※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

小学校の講師が担任になることはありますか?また、新規採用の40代後半の担任の先生について教えてください。

小学生の先生について。

①教諭 ではなく、
「講師」の先生は担任になること普通によくありますか?教諭のほうが経験はありますか?


②また我が子の一年生の担任の先生ですが
若くはない(40後半かな?)感じで
新規採用 という先生なのですが。
これはどういうことでしょうか?

たしかに、まだ慣れない感じは伝わったので担任ははじめてなのかな?とは感じましたが、、、、


コメント

ままり

①教師不足なので普通にあることです。

②社会人経験を経て教職に就いたんだと思われます。

  • ママリ。

    ママリ。

    ① ベテランでも講師はあるあるですか?

    ②ということは小学校の先生は
    全く初心者なんですかね?🤔

    • 4月11日
  • ままり

    ままり

    ①教員採用試験受けてるか受けてないからの違いなので、ベテランでも試験受けてなきゃあることです。

    ②それはわかりませんね。私立から公立なら新規採用って記載になると思いますし。

    • 4月11日