
三世代ディズニーについて、絶叫系に何歳まで乗れるかの意見を求めています。60代は元気なら乗れるが、70歳ではやめた方が良いかどうか考えています。皆さんの考えを教えてください。
三世代ディズニーについて。
ディズニーの絶叫系は、元気で持病なしなら何歳まで乗れると思いますか?
参考程度で良いので、よろしくお願いします😊
私は60代は元気なら乗れるけど、70歳になったら元気でも止めたほうがいいかな?というイメージですが、皆さんどう考えますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)

あんちゃん
義母が70手前ですが絶叫系好きで毎年ユニバやディズニーにいって遊んでますよ🤣持病は無いです☺️

はじめてのママリ🔰
ディズニーは全然怖くないので70でも乗れると思います!ただ、新アトラクションや初めて乗る場合は、予想や想像ができないと思うのでちょっと怖いですかね🤔
乗ったことあるなら元気なうちは乗れると思います☺️

ママリ
じーじ、こないだ75歳でタワー・オブ・テラーに乗って、生きて帰って来れたわぁ
と言っていました😆
バーバは70を超えて、ソアリンを満喫して、もうすぐ本当にお空に飛んでいくかもしれないなぁと
楽しそうにブラックジョークを言っていましたよ。
80過ぎたらさすがに歩き回るのも辛そうですが、70台なら元気なジジババは満喫できますね。
ただ、若い子のように朝から晩まで走り回ったりはしないですね。
途中、レストランやお昼休憩などはしっかり取って、並ばなくて良いパスで楽しんでいます。
-
ママリ
ただ、絶叫と言っても、インディや、スプラッシュマウンテンは乗りましたが、
レイジングスピリッツ、センターオブジアース、ビッグサンダーは乗りませんでした。
回転とスピード系はもう乗らなくて良いって本人が言っていました🙃- 4月11日
コメント