※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊専門クリニックに子供を連れて行くべきか悩んでいます。皆さんはお子さんを預けて行っていますか。

不妊専門クリニックへ子供は連れて行かない方がいいですか?

以前、2歳の子供と一緒にクリニックへ行きました。
誰も子供を連れてきてる人はおらず、
むしろ迷惑になっていたり、不快な思いをさせているのか心配になりました。

みなさんはお子さんはどこかに預けて不妊専門クリニックへ行かれていますか?

コメント

ままり

一時保育に預けて通いました。

クリニックでは、子連れ禁止ではないのでしょうか?
皆不妊で来院してますし精神面への影響、また内診とかもしますし、待ち時間もあるため、子供と一緒に行く選択肢はありませんでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に子連れ禁止なのですね…
    なにも考えずに一度行ってしまいました。
    病院に一度ちゃんと聞いてみようと思います😌

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

みなさん言われてるようにクリニックに確認して、子連れOKとのことならあまり気にせず連れて行っていいと思います。
預けられる人いるなら預けたらいいですが、わざわざ一時保育などまで使う必要はないと私は思います😌
どうしても子どもを見るのが辛い人は、その人が子連れ禁止のクリニックに行くべきだと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供を預けられる環境ではないので、もし子連れOKなら子供と一緒に行ってみます😌
    そうですね…お子さんを見るのが辛いという方もいらっしゃいますもんね😢
    問い合わせてみようと思います!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

クリニックによると思いますよ!
私が言っていたクリニックはキッズスペースもあって、診察後はお医者さんからお菓子をもらってました👶でも、他のクリニックは子連れNGってのも聞いたことあります。
どちらにしても、お子さんを預けられる環境があるなら預けるのが一番だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子連れOKのクリニックもあるのですね!
    キッズスペースもあるだなんてとても通いやすそうなクリニックですね😌
    私が行ったところはキッズスペースは無く、お子さんを連れてきている人はいませんでした…
    もしかしたら言わないだけで子連れNGだったかもしれないですね。
    預けられるのであれば預けようと思います☺️

    • 4月11日
なるる

クリニックに確認することをおすすめします!私の通っていたクリニックは子連れOKでしたが、子連れの場合はいつもの待合室ではなくキッズスペースで待機するルールでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認しようと思います!キッズスペースは無かったので子連れNGだったかもしれません…
    周りの人に不快な思いをさせてしまった可能性大です…気をつけます。
    次はしっかり問い合わせてみます😌

    • 4月11日
はじめてのママリ

クリニックによるので確認してみると良いと思います☺私は2件通いましたがどちらもNGではなく、1件はキッズルームがあり子連れの人はそこで待機する形、もう1件は事前に子連れで行くことを連絡することで待機用の個室を準備してくれました☺
不妊って1人目だけではないので、上の子がいても通えるようにできるだけ配慮して下さるクリニックも多いと思います🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キッズルームはなくても事前に用意すれば待機用の個室を用意していただけるクリニックがあるのですね!
    次はちゃんと問い合わせた上で行こうと思います☺️

    • 4月11日