※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

タイミング療法を何回した後に、人工授精へステップアップされましたか?

タイミング療法を何回した後に、人工授精へステップアップされましたか?

コメント

ママリ

タイミング6回ほどして
人工授精へステップアップしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり半年程と聞きますよね、、
    ご懐妊おめでとうございます♡
    差し支えなければAIH何回目で授かったのか教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲
    人工授精は6回しましたが
    かすりもせず、体外受精3回目で今回授かりました!

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!本当におめでとうございます😭🤍体外受精へのタイミングも難しいですよね、、お身体ご自愛ください🙇🏻‍♀️

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    ステップアップ、どのタイミングでするか悩みますよね😔

    ありがとうございます😭💞

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人工授精飛ばしても良いかなと思いつつ、次の受診時先生に相談してみようと思います😌

    • 4月11日
はじめてのママリ

私は半年間(6回)行ったあとに、人工授精へステップアップしました。

最終的に体外受精で授かったので、タラレバですけどもっと早くステップアップすれば良かったと思っています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    半年程度が目安ですよね、、
    ステップアップのタイミングって本当に勇気がいる事だし金銭的にも悩ましいですよね😵‍💫
    私はタイミング2回ですが、今回よりAIHにステップアップし2回でダメなら体外受精にしようかと考えています😭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    金銭的にも時間的にも色々と負担が増えるので、悩ましいですよね😕
    とてもお気持ちわかります…
    他の方も仰ってますが、私も人工授精1.2回した時点で体外受精にステップアップすれば良かったです🥹
    (人工受精も4回した気がします💦)

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、、職場の融通はある程度効くのですが、迷惑をかける事に対して少し気が引けます😵‍💫💦
    原因次第で人工授精が向いていないと診断あれば、すぐに体外受精にしようかなとも考えています💭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かります…どうしても急に休むことが増えるので😢
    先生とよく相談出来ると良いですね!
    お気持ち的に無理なく、でも頑張ってください✨応援しています☺️

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有給があるとはいえ…ですよね🥲
    そのお言葉だけで凄く救われます、ありがとうございます🌷🌷

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

3.4回でステップアップしました!年齢などにもよりますが、想像以上に時間がかかる体外受精なので、人工授精せずに早くステップアップすれば良かったな、と思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まだまだ人工授精や体外受精の事は無知すぎるのですが、人工授精2回でダメなら体外受精かなと考えています。今27歳で、多嚢胞(AMH19)、自己排卵できないためクロミッド・ゴナールエフ・点鼻薬で排卵させている状況です😭

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

タイミング3回で、人工授精にステップアップしました!
人工授精6回くらいチャレンジしたんですが、もっと早く体外受精すればよかったです(当時30歳)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    人工授精は2〜3回ほどで、体外受精にステップアップしようかと私も考えています、、
    差し支えなければ、体外受精何回目で授かったのか教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人とも体外受精一回目で授かってます!
    私は今思えば、(妊娠率高くないので)人工授精すっ飛ばしてもよかったかも…って感じです。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!私も人工授精すっ飛ばしてにしようか、1回だけチャレンジしようか先生に相談してみようと思います😌🕊️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

私は病院に通い始めてからはタイミングはせず、人工授精から始めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!差し支えなければAIH何回目で授かったのか教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回目で授かりました。3回目もダメだった体外受精をお願いしますと先生に話していたところでした。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり3回程でステップアップかなと言う感じですよね、、私も先生に相談してみようと思います😌

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

タイミング法1〜2回で人工授精にステップアップしました。自己流含め1年弱タイミングだったので時間無駄にしたくないです!って無理言ってすぐステップアップしてもらいました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も全く同じ気持ちです!時間を無駄にしたくないし、落ち込む回数をできるだけ減らしたい!早く子供がほしい!との思いの方が強いです😭先生に相談してみようと思います!!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

タイミング5回、人工授精2回、体外受精次で4回目です😇😇😇
もっと早くステップアップすればよかったと後悔してます💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    貴重な体験談感謝です🙇🏻‍♀️
    ステップアップにも色んな悩み事が付き纏ってくるので、踏み出すのに勇気がいりますよね…🥲私もタイミング2回ですがもう自然妊娠できると思えなくなってしまっているので、進みたいと思います😂笑

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

自己流半年、通院半年くらいだったと思います!人工授精3回で早々に体外にステップアップしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ご懐妊おめでとうございます🕊️🤍
    私も早々にステップアップしていきたいなと思っています😌

    • 4月11日