
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります😇
私も同じ状況です😇
布団に置いてご飯食べようとしたら泣く。。😇
夕方からは上の子が保育園から帰宅して構っていられないので今日も布団の上で泣かせまくるだろうなと思ってます😇😇
はじめてのママリ🔰
わかります😇
私も同じ状況です😇
布団に置いてご飯食べようとしたら泣く。。😇
夕方からは上の子が保育園から帰宅して構っていられないので今日も布団の上で泣かせまくるだろうなと思ってます😇😇
「布団」に関する質問
千葉県住み、もうすぐ2歳になる娘がいます👧🏻 皆さんのお子さんは寝る時どんな服装ですか? うちは薄手の長袖長ズボンのパジャマですが、朝は足もキンキンなのでもうスリーパー必要なのかな?💦 夜中気付いて布団かけたりしま…
保育園のお昼寝布団で悩んでます。 西松屋やバースデーのものは 敷布団がペラペラな気がして Amazonでケラッタのお昼寝布団セットを 購入するか悩んです。 敷ふとんの厚みが3.5cmなのですが、 厚めのものを持っていくと …
1歳4ヶ月になっても夜中1.2回の授乳があるので、夜間断乳をしようと決行しましたが、心が折れそうです💦 昨日は3時に泣き、4時半までずっと抱っこでした。 途中寝たかな?と思って布団に置いてみたりしたのですがギャン泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
仲間嬉しいです🥹🥹🥹
ほっといたら眠いから寝てくんですがまたすぐ泣いて起きてきて😇
夜はまとまって寝てくれるようになってきたので、まあ昼は仕方ないかー😇って諦めてます😂
上にお子さん見えたらそうなりますよね🥲これいつ落ち着くんですか🤣?
はじめてのママリ🔰
ほんと落ち着くのいつなんでしょうね🫠
上の子がよく寝る泣かない子だったので私にも予想がつきません🥹笑
これが俗に言う背中スイッチか、、!とひしひし感じてます🤣
はじめてのママリ🔰
こんな時期も振り返れば一瞬でもだと思うので、付き合ってやるか😇😮💨って感じです😂笑
おりこうなお子さんだったんですね🥹✨✨✨
息子は置かれてすぐに泣くタイプじゃなくて、ベッドに置いてから30分経って泣きます。それも背中スイッチなんですかね🤣?笑