※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

持ち家で小学生以上のお子様がいる方に、自転車の収納方法について教えてほしいです。現在の収納が狭くなりそうで、他の案も含めて工夫を知りたいです。

持ち家戸建てで小学生以上のお子様がいる方、自転車の収容ってどうしてますか?🚴

我が家は今まで上の子の自転車は玄関横から横のシューズクロークに置いていたのですがこれから下の子の三輪車など増やしたら狭くなっちゃうかなと思い、新しい物置きを増やして収納するか(他のも増えた物収納できてラッキー)、カーポートのスペースに置くか(横殴りの大雨だと雨ざらしには変わりない?カバー付けるのは毎回面倒?)、庭に自転車用の設置するか(強風が吹きやすい地域で物置きより心配)他の案があるのか悩んでいます🤔💭

そのまま置くのは錆びやすくなるし考えていません💦
工夫して置いてる方是非教えてください✨

コメント

はじめてのママリ🔰

物置と自転車置き場がセットになっている物はどうでしょう🤔
敷地が広そうで羨ましいです🥹✨

3kidsママ

大人用の自転車が入るくらい大きい物置を置いて、そこに自転車も三輪車も入れてます✨オプションの庫内センサーライトも付けました!

  • 3kidsママ

    3kidsママ

    これ付けました✨

    • 4月11日
ママリ

うちは物置を買ってそのなかに収納してます!結構大きな物置なので
自転車や三輪車など8台くらいと、
キャンプ用品や夏のプール、テラス用のテーブルセットとか全部詰め込んでます!

はじめてのママリ🔰

冬タイヤやアウトドア用品で荷物多いのでタクボの物置を庭に置いて、その中に自転車も収納してます!
ただそれでもいっぱいいっぱいなので、自転車置き場付きの物置にすれば良かったと思いました🥺
雪も降るし強風地域なので、近所を見るとドーム型?の自転車入れをカーポート内に置いてる方が多いです🥺

ままり

思い切って大きな倉庫を設置して自転車3台入れてます。
上の方が載せられている写真のような倉庫です😄

ママリ

皆さんありがとうございます😊
参考にさせて頂きます🙇‍♀️