※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キイロ
子育て・グッズ

オートロックの保育園で、他の保護者や園児が待っている時、扉を閉めた方が良いかどうか迷っています。どうすれば良いでしょうか。

入り口がオートロックの保育園に通ってて、インターホンを押して扉を開けてもらうみたいな感じです。

外で他の保護者や園児が待ってる時って、一回閉めた方がいいと思いますか?それともそのまま開けておいてあげますか?
いまいち勝手がよく分かってなくて…

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園ですが、
同じくオートロックでした!

すぐに入れそうな場合は開けておいて、少し時間がかかりそうなら閉めるって感じでしたよ😊

  • キイロ

    キイロ


    すごく近くに待ってる人がいるのに閉める人がいたりするので、これって一回ずつ閉めないといけないのかな?と…正解がわかりません。
    雨の日以外はクラスの別の入り口から入るのでよく分かってなくて😭

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちもオートロックの幼稚園ですが、すぐに入って来なさそうなら閉めてします😅

  • キイロ

    キイロ


    遠くにいるなら閉めるんですけど、目の前で閉める人もいるのでこれってどっちがいいの?ってなってました😭

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

閉めるのかベストかと!
後ろが本当に保護者ならいいけど、不審者が紛れててサッと入って来られたら怖くないですか?
そのためのオートロックだと思います。

  • キイロ

    キイロ


    そうですよね💦
    コンビニとかのくせで通るまで開けておいてあげようって無意識に思っちゃうので気をつけようと思います😭

    • 4月11日
えるさちゃん🍊

そのまま開けてました!