※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

反り返りが強いと発達障害とか出てくるけど、何を根拠としてそうなるんでしょうか…?

反り返りが強いと発達障害とか出てくるけど、何を根拠としてそうなるんでしょうか…?

コメント

ママリ

統計的なものが根拠ですね。
発達障害だとわかった子の親に、その子を育てている時にどうだったか、という質問を各病院等でしていた時期があるんです。
その時に「反り返りが強かった」「抱っこを嫌がった」「目が合わなかった」とか、そういう答えが健常の子と比べると非常に多かったため、
発達障害児によくある特徴として公表された、という形です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反り返りとか、少し目が合わないとかまだ成長段階の途中で見られることもあるのに、調べると全部そういうのも一緒に出てきて不安になってしまって💦あまり気にしないようにしているのですが…

    • 4月11日