

ゆきだるま
この前似たような乗客の時に診察料6000円、薬代2500円でした😖

🍨
娘が生まれて保健証、医療証もない数ヶ月の時に
それもゴールデンウィーク期間中で紹介してもらい市民病院れ行った時に3万近くかかったのを覚えております!
なので小児科でしたら2万とかあれば余裕ですかね?
お子さんお大事になさってください😌
ゆきだるま
この前似たような乗客の時に診察料6000円、薬代2500円でした😖
🍨
娘が生まれて保健証、医療証もない数ヶ月の時に
それもゴールデンウィーク期間中で紹介してもらい市民病院れ行った時に3万近くかかったのを覚えております!
なので小児科でしたら2万とかあれば余裕ですかね?
お子さんお大事になさってください😌
「子育て・グッズ」に関する質問
ちょっとモヤモヤしたので聞いてください… この間の日曜日に100均で買った、小さめリボンの付いたヘアゴムがいい!と。1週間保育園に嬉しそうにつけていきました^ ^ 今日の帰りに、リボンのヘアゴムはやめてくださいと…
赤ちゃんの肌荒れについて相談です! 最近、昼も夜もうつ伏せでしか寝てくれません。 そのため、ベッドの摩擦で肌荒れが治りません😭 ワセリンは頻繁に塗るようにはしてますが、良くなりません。 うつ伏せから仰向けにす…
この前、新一年生の懇談会で自己紹介があったのですが、 あるママさんが、「うちの子はADHDなので、もし何か 言ってしまったり、手が出た時は病気のせいとお子さんに 話してもらえると助かります」というように話していた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント