
コメント

ままり
真っ平だと頭が疲れるので、若干上げるくらいが楽ですよ。
朝はポンプついてると思うのでいじらないほうがいいです。
飲み物飲めませんが、うがいさせてもらうと少しマシです😅

はじめてのママリ🔰
私は術後すぐはなにも角度はつけなかったような。。
翌日からは背中と足を上げてました。とにかくベットから降りるのが楽な角度を探してたと思います!!
私は2回帝王切開してますが手術後は疲れがすごくて、めちゃくちゃ寝てました。痛み止めが切れると起きるくらいだったので、喉の乾いたとかも全然感じる余裕もないくらいでした💦2回目は余裕もあって、術後普通に携帯触ってみんなに連絡したりしてましたよ笑
とにかく少しでも痛いなーとかあれば早めにロキソニンもらったほうがいいですよ!!遠慮しないほうがいいです!
-
あーる。
病院によって違うんですかね!
私の病院は体の向きとか諸々変えたい時は手伝うよーと言われました😢
その術後の違いはなんなんでしょうね💦
私も後者だといいのですが(;;)
色んな痛み止めあるから少しでもゆっくり過ごせるようにするよ!と看護師さんに言われたので助けてもらいます🥹- 4月11日

みー
術後は足に感覚はない(まだ麻酔効いている)のと、歩けるまでは看護師さんが悪露の処理してくれたり、ポンプ取り付けたりするので基本足はフラットだと思います。
私はむしろお腹の傷より何より鎖骨あたりが痛くなってしまって頭をかなり高く上げていないとしんもかったです💦
術後はしばらく痛め止め用の麻酔が通っているので、下半身はとりあえず大丈夫で、私みたいに上半身が痛むともうどうしようもないです😭
麻酔が切れてからはとにかく歩く、辛くても歩く、が最終的に楽になる近道かもしれません😭
-
あーる。
やはり足はフラットの方が多いんですね💦
ポンプきつければ少し動かすよーと看護師に言われました🙌🏻
鎖骨ですか!?
鎖骨痛いのは初めて聞きました💦
こわいですね(;;)
明日から歩行開始なので頑張って歩いて自分の子供に対面します!!♡- 4月11日

はじめてのママリ🔰
同じく逆子で帝王切開しました!
脅すようで申し訳ないのですが、
ベッド、何試しても1番地獄でした🫨
私は頭の方を上げてる方が楽でした。
起き上がり方はこの動画を参照にしてました。
普通に起き上がるよりかはマシなのですが…マシレベルです💦
https://youtu.be/rTUO24ZgN4c?si=0Pf9iFf8hWCqdmFh
飲み物は何時間後か分からないですが、
うちの産院では飴と経口補水液(水だったかも?)を貰えました。
もしかしたら少ししたら貰えるかもしれません🤔
術後2日目から歩かされると思いますが、痛くてもなるべく歩いたり動くことをおすすめします。
私はベッドに横になる動作が地獄で嫌だったので、2日目はほとんど椅子に座って過ごしたり、新生児室に赤ちゃんを見に行ったりして過ごしていました。
そのおかげか、同じ日に帝王切開をした方よりか回復が早く、3日目から他の方よりか歩けてました。
-
はじめてのママリ🔰
ベッドの角度については2日目以降です!
術後すぐはフラットでした🙂↕️- 4月11日
-
あーる。
痛いものは何しても痛いんですね(;;)
恐怖です😂😂
YouTubeみてみます!ありがとうございます💗💗
私の病院は翌朝からなので今日は何も飲めなそうなのでうがいで我慢します(;;)
やはり痛くても動くしかないんですかね。。私も自分の子に早く対面したいので頑張って歩いてみます🥺- 4月11日

ななな
帝王切開でした!
私は真っ平が一番楽でした(^^)
次の日まではおそらく麻酔が効いているので痛くないですが、体が全然動きません💦
朝イチで飲み物飲めるようにベッドから届く範囲で置いておいた方がいいかもです(^^)
痛みを和らげるのは、とにかく麻酔や薬をもらうです。
お腹に力が入らないので起き上がるのも笑うのもおしっこも痛いです。
でも4日くらいでかなりマシになり、スタスタ歩けます。
4日の辛抱です!頑張ってください(^^)
-
あーる。
真っ平らですか!!すごいです!!
お腹伸びて痛いかな?って思ってたので逆の方もいて人それぞれだなー!って思っちゃいました!!
夜寝る前にでもストローキャップ付けておいた水を手元に置いてもらおうと思います!!
おしっこも痛いんですか!!そこは考えてもいなかったです😢😢
回復まで長そうです〜頑張ります(ง •̀_•́)ง- 4月11日
-
ななな
私は手術して手術台からベッドに移してもらったまま動けない感じで、真っ平のままが、楽でした笑
でも久々に上向いて寝れることに感動したのを覚えてます!
あとティッシュやめがぬや充電器なども机に置いてました(^^)
怖いけど楽しみですね😊- 4月11日
あーる。
頭も足についても参考になります!!
麻酔の影響で頭痛くなるからあまり動かさないでと言われてたので少し上げるぐらいで固定してみます!
病室暑いのでほんと喉カラカラになります(;;)
できるだけうがいします😂