※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
お出かけ

レゴランドのビルドアボートについて質問です。水にどのくらい濡れますか?着替えは必要でしょうか?

レゴランドの、ビルドアボート(船を作って水に流す遊び)をされたことのある方教えて下さい!

どのくらい水に濡れますか?
全身ドライヤーがあるみたいですが、着替えは持参必須ですよね?

明日行く予定で、子どもが船を流すのをやりたがっています。

コメント

よこ

びしょ濡れにはならないですが着替えがあれば安心レベルです。
子供によってはグイグイ体を乗り出して遊んだりパーツを取り出したり、誰かの水しぶきがかかってもお互い様といった感じです。
濡れない子はそんなに濡れてないので遊び方次第かなと🤔

  • mi

    mi

    わかりますくありがとうございます、とても参考になります✨

    ちなみに、レストランのおすすめはありますか?和食のレストランが気になってます!
    行くことが急に決まったもので色々リサーチ不足で..

    • 4月11日
  • よこ

    よこ

    飲食でよく利用するのはレゴシティエリアのドライビングスクール横のチキンを買って、
    入り口付近のサンドイッチ&ラーメン屋さんでラーメンセットと併せて食べたりしてます😇
    和食のレストランは行った事ないのですがレゴで遊べる所は園内に沢山あるので、名古屋名物を食べる事目的なら退園後に行っても良いかなとか…
    朝沢山食べておけば園内ならレゴポテトや手持ちフード、ポップコーンでも結構お腹空かず夕方になってる事も多いです😂

    • 4月11日
  • mi

    mi

    チキンいいですね!食べたいです😍レゴポテトもせっかくだし食べたいです!参考になります、ありがとうございます✨

    • 4月11日
あじさい💠

上着の替えがあってもいいかもしれませんが、もうすぐ4歳と6歳なら腕をしっかり出せれば(半袖とか)そこまで濡れないと思います。
それよりも海賊船みたいな乗り物と外から水噴射できる乗り物のところはびっっしょびしょになる可能性があります😂(マップで12番と26番)

  • mi

    mi

    ありがとうございます!
    安心しました✨
    びっしょびしょになる可能性がある乗り物は避けようと思います😂参考になります、ありがとうございます✨

    • 4月11日