※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
75san
その他の疑問

保育園からもらった娘の写真をSNSに投稿しても良いか迷っています。周囲をモザイク処理し、我が子だけの写真にする予定ですが、投稿は可能でしょうか。

先日、保育園から娘の写真を頂きました。
とても可愛く、インスタグラムなどに投稿もしくは
ストーリーなどであげようか迷いましたが、
果たしてあげてもいいのか?の気になりやめました🥲
あげる場合は場所や周りの背景などはモザイク、
当然ですが我が子だけの写真のみです。👧🏻
勝手にスクリーンショットや盗み撮りをしたものではないので頂いたものはこちらで投稿しても良いのでしょうか?

コメント

プレデリアン

うちは幼稚園小学校共に全てにおいてNGでした😉

  • 75san

    75san

    回答ありがとうございます🌷
    友人も写真の引用NGの園があると言っていたので、私も自分の園はどうなんだろうと気に質問してみました😭💭はっきりダメだよーと事前に伝えてくださるのもありがたいですね☘️

    • 4月11日
はじめてのママリ

えええ、あげていいわけないでしょう、、、、。
かわいいからとネットに子どもの写真をあげる親はペドの餌です。

ばあばに見せるとかご近所さんに見せるとかだけにしといたほうがいいです。

  • 75san

    75san

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます。

    • 4月11日
🐣🩷

え、、そんな批判されるんですか、、私あげちゃってるんですけど😇他の子や周りは隠して我が子だけですしどこの園に通ってるか分からないようにあげてますが。
子供の写真をあげる親はなんかの餌とかすごい言われようですね😇

  • 75san

    75san

    回答ありがとうございます🌼
    🐣🩷さんと同じ考えで、書いた通り私も自分の子供以外は場所でさえもモザイクかけて準備まではしてました😊💭
    ですね…😅あげましたじゃ無くてあげて良いのか疑問に思ったから質問したのに…ってちょっとびっくりしました😅😅笑
    人に見てもらいたいというよりかは私自身の思い出日記のように活用しているので本当に投稿したいと思ったら園に聞いてみるのも1つですよね🌸

    • 4月11日
  • 🐣🩷

    🐣🩷

    ほんとそれですよ!!!人に見てもらいたいとかそんなんじゃなくてインスタってそもそも自己満ですし私も思い出として載せてるのですごい言われようやなと質問した本人じゃないですけど思わずコメントしちゃいました😇

    • 4月11日
はじめてのママリ

私もインスタのストーリーに子どもあげてます♪

閲覧者を限定できるので、子どもの顔が写っているものは信頼できる友達のみ見れるようにしてます☺️

  • 75san

    75san

    回答ありがとうございます🌷
    インスタで思い出を遡って見たりするのが好きなので投稿したいな〜と思いつつ良いのかなと迷ってました💭インスタグラムだと、親しい友達機能?みたいなものですよね?知り合いにだけみられるようにするのすごく良いですね◎私も活用してみます🌸

    • 4月11日
ママリ

うちの子の通っていた保育園は園からSNSにはあげないでください!って言われていました!
なので保育園に聞くのが1番だとおもいます!

  • 75san

    75san

    回答ありがとうございます🌷
    そうですよね…迷っているなら聞くのが1番ですよね😊💭やっぱり投稿してたい!と思った時に聞いてみようと思います☘️

    • 4月11日