※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

夫が出産の危険性を理解するようになった体験を共有したいです。最初は軽視されましたが、実際の話を交えて説明することで、夫が出産の重要性を認識しました。

妊娠、出産のことで甘く見ていた夫にこれを言ったら改心したよって話あれば聞いてみたいです😊

私の場合は「出産は命がけ」って言うのを言った時「今は医療も進歩しとるからそこまではならんやろ」的なことを言われた事がありました。
そこから時々「出産の時どっちの命を取りますかってきかれたら絶対子供っていうんやで」とか、実際やばかった実話など、間隔を空けて話してたら、出産がどれだけ命がけなのか分かってくれました✌️

だいぶ前に、私が「出産大丈夫よ〜」って軽く言うと夫に「は!?出産舐めとんちゃん!?全く!」って言われました🤣
夫婦の会話逆転しとるやんwって思うほど夫は出産についてちゃんと理解してくれたんだなって思いました😆

コメント

マアリ

そこまで心配してくれるようになる旦那さんすごい!👏🏻
出産の壮絶さを知らない、知る機会も多くないことで男の人は悪気もなく無知のまま話してしまうんですよね…
うちの旦那にはシンプルに「お股はさみでチョッキンって切る音も痛みもわからないくらいの痛みだけど想像できる?😇」って話しましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ…無知上の言葉なのは分かるんですけど言われたらめっちゃイラッときますよねw
    おー!すごいシンプルですけど分かりやすい👏

    • 4月12日
ままり

コウノドリ見せるのが良いと思いました。
あとは、麻酔無しで股が裂けるか切られるかそこからこの頭が出てくるって痛みわかる?😉って話したら怖い怖すぎると言ってましたね。
コウノドリ見て、出産は命がけで死ぬこともあるしかもこんな医療が進歩した時代でも起こり得ることなんだと学ぶのが良いと思います。マジで保健体育の教科書に載せてほしい🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラマとか1番分かりやすくて理解してくれますよね!
    本当にそう!義務教育とかで教えてほしいレベルですよね!
    私は息子が産まれる予定なので分かる歳になったらどれぐらい大変でどれだけ嫁を労らないかんのか説明しまくろうと思ってますw

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    下の子妊娠中4歳の長男とコウノドリ一緒に見てました🥹出産のリハーサル何度もさせられ、子どもも風船をお腹に入れて痛みの出産をして🤣
    『おめでとう!』と言われて、言ってみたいなことやってました🥹
    その影響か、生まれたあとも息子は優しくしてくれました🤗

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!凄いです👏
    4歳の男の子がドラマを見て妊娠、出産を理解できてるのが偉い!しかも優しくできるとまできたらパーフェクトじゃないですか😆
    私も息子が産まれて4歳ぐらいになったら一緒に見ようかな🤔

    • 4月13日
  • ままり

    ままり


    コウノドリっ涙無しには見れなくて息子と見ながら私は泣いて🥹
    息子はなんで泣いてるの?お腹いたい?気持ち悪い?と心配してくれてました🤣
    綾野剛が出産の時にいつも『おめでとう🎉』って笑顔で言ってるのが印象的だったんでしょうね!リハでいつも言ってました🤗本番はコロナで病院すらこれませんでしたが、退院後妹の誕生を本当に喜んでくれて、私にもお腹痛かった?お尻切った?と質問攻めでしたが、優しく労ってくれした🥹
    お子さんとコウノドリ見るのとってもオススメです🤗
    無事に赤ちゃん生まれて幸せな時間が過ごせますように🩷

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい!🥰もう4歳の男の子がここまで労れるのは凄いです!
    妊娠、出産を理解できてる偉い👏
    コウノドリは世の中の旦那が見ないといけないですねw必須科目ですよw

    ありがとうございます😆
    5月に出産予定なので頑張ります💪

    • 4月14日
ままり

うちは区でやってた出産前の親向け教室で、
「交通事故にあって後遺症が残るか残らないかぎりぎりの状態になったのに直後から歩かされて、夜もろくに寝させてもらえなくて、それなのに弱音を吐いたらみんなやってるよって言われるのを想像してください。わかりますね??」って言われました😂😂

「あの話怖かった……」といまだに夫は言ってます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その話ナイスすぎますw男の人にとっては1番分かりやすい例えですね🤣

    私のとこでは「出産はフルマラソンを全力疾走したレベルです。」としか言わなかったので横で夫が「あれ?交通事故っていよらんかった?」ってこんがらがってたので「フルマラソン完走おめでとう!では今から車が突っ込んできます!って感じやね」って訂正したら怖がってましたw

    • 4月13日