※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

上の子が5歳1ヶ月、下の子が1歳9ヶ月の母親が、3人目を産むタイミングについて意見を求めています。理由も教えてほしいとのことです。

上の子が5歳1ヶ月、下の子が1歳9ヶ月、私はもうすぐ36歳になります。
みなさんだったらどのタイミングで3人目産みたいって思いますか?😂

よければ簡単にでいいので理由も教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

出来るなら今すぐ妊活して
上手くいったと過程して
37歳中には産みたいです🤔

私が今25才で3人目を出産したんですけど
3人目ってなると
妊娠中から体にガタくるのが早くて
産後も常にどこかしら痛む、
みたいな状況だったので
これ高齢出産って言われる歳で
経験すると
だいぶキツイな…って
思っていたので💦

それと年齢が上がるにつれて
ハンデ抱えた子が生まれやすいって言うのもあるので
早くに越した事は無いのかな、と
思っています🤔

まだ後2人は欲しいんですけど
35歳がタイムリミットって決めてます。

  • さーちゃん

    さーちゃん

    ありがとうございます🙏
    そうですよね💦
    高齢出産になるとリスクも増えるし体力も不安です😭
    ただこの4月に転職したばかりなので今年度内は産休とれなさそうで💦早くても来年、再来年かな?って思うと厳しいですよね💦

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

ご自身のご年齢で考えるなら、妊娠しやすさも年々変わってくると思いますし体力の面もあるので、絶対に授かりたいのであればできる限り早く妊活始めるかなと思います🤔

お子さんの年齢で考えるなら1人目2人目と年齢差近くしたいので3歳差くらいがいいかな〜と私だったら思います🥺

  • さーちゃん

    さーちゃん

    ありがとうございます🙏
    2人目を不妊治療で授かってるのでそこも不安なんですよね💦やっぱり早いに越したことはないですよね💦

    • 4月11日
めめ🔰

めちゃくちゃ同じような感じですが、38歳前半には…って感じです✨
自分の体の限界もあるし、定年退職後に子供が大学(院)生だと不安かなっていう理由です😭

でもいろんな事情でそもそも3人目どうするか確定してないです😂

  • さーちゃん

    さーちゃん

    ありがとうございます🙏
    私も38歳前半が理想です🥹
    毎回悪阻がきついので、下の子がもう少し大きくなってから…と思ってて💦
    そして私も3人目どうするかも全然確定してないどころか、今のところ夫婦間ではもう産まない方向になってます😭ただ私の本心は多分3人目ほしいんだろな…って感じで😭

    • 4月11日
  • めめ🔰

    めめ🔰

    35歳超えたら高齢出産なんですけど、なんとなく30代ならセーフじゃない?って思っちゃいますよね😂

    うちもたぶん90%産まない方針です💦本当は4歳差以上がいいんですけど、そうすると遅すぎるし、それ以前だと親の支援とか、仕事復帰とか、上の子のケアという意味で自分のキャパとか不安すぎます😭経済的にずーっと専業主婦で行けてもっと若かったら悩まないんだろうなって😅

    • 4月11日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    分かります分かります🤣

    私も自分のキャパ的に無理な気がしてます💦旦那も多分すでにキャパオーバーですし😮‍💨

    ほんとそれです!!!もう私の脳内とほぼ一緒です!笑

    • 4月12日