
コメント

はじめてのママリ
1歳半頃だったか似たような状況で眼科を受診したことがあります。
もう少し目に近い部分でしたが、眼球に出血もなく、変な話見え方について子供から聞き取りができるわけではないので、検査もなくちょっと見てもらった位で様子見になりました。
心配なら受診された方が安心できると思います。
はじめてのママリ
1歳半頃だったか似たような状況で眼科を受診したことがあります。
もう少し目に近い部分でしたが、眼球に出血もなく、変な話見え方について子供から聞き取りができるわけではないので、検査もなくちょっと見てもらった位で様子見になりました。
心配なら受診された方が安心できると思います。
「大泣き」に関する質問
6年生での発達検査について 不快に思う方がいらっしゃったら本当に申し訳ありません。 文章にしてしまうと、なかなかうまく書けなくて、、。 今年度6年生の子供がいます。 小さい頃から、不安が強かったり怖がりな性格…
4歳になる娘ですが幼稚園に通っておりいつもは3時お迎えですが今日は本人2時お迎えがいいと言うので2時に迎えに行きました。ところが迎え行ったら、もっと遊びたい。3時がよかったと都合のいいこと言って一向に帰ろうと…
授乳についてなのですが 生後7日の娘ですが 中々直母で母乳を吸ってくれません。 ポジションが合わないのか口に入れると大泣きし口から離します。 やっとポジション合ったと思えばおしゃぶり感覚で吸って中々量になって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
昨日眼科に行ったところ
大丈夫でした!
気持ち的にも行った方が安心ですね!
お互い子育て頑張りましょう^_^