※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天使の羽
その他の疑問

息子が支援級に進む際、登下校は親が同行するのか、集団登校に参加するのか教えてください。

息子は自閉症グレー 知的は無いです。子供さんが支援級の行かれてる方に質問です。息子は来年 最寄りの学校の支援級に進もうかと検討中です。もし、支援級になったときは登下校親がついていく感じですか?集団登校に混ざっていく感じですか?

コメント

あおあお。

こればっかりは、学校によるので、早めに小学校の支援級に見学に行かれた方がイイと思いますよ。


うちの地域は、通っている幼稚園や保育園を通じで、小学校の支援級へ見学申し込みでした。
就学前相談も、園を通してです。

なので、そういうのは、園を通して早めに小学校へ見学を申し込んだ方がイイと思います。😊

集団登校もある小学校とない小学校がありますし✋🏻✋🏻親の付き添いもルールが色々なので👍

  • 天使の羽

    天使の羽

    コメントThanks

    • 4月11日
イチゴ

息子も来年小学生です。
まだ通ってないですがコメント失礼します😣
息子が通う予定の学校は支援級の子は親が送り迎えです。
先日ママリ見ていたら支援級の子で集団登校って書いてる方がいました。
学校によってさまざまだなーって思いました。

上の方が書いてくれてるように基本は通ってる幼稚園や保育園を通してになるので一度、園に相談するといいと思います。息子が通ってる園は就学前相談は今月締め切りでした。

  • 天使の羽

    天使の羽

    コメントThanks
    もう保育園には相談済みで。どうなのかなと思い質問しました。

    • 4月11日