※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
"はしママ"
ココロ・悩み

新2年生の子どもがクラス替えで友達と離れ、不安を感じています。友達作りが苦手で、心配しています。どうすれば良いでしょうか。

新2年生です。クラス替えが不満!長文です。

1年の時3クラス、2年になって2クラスになったのですが、1年の時に仲良かったお友達が3人くらいしかいなくて、その子達と全員違うクラスにされてしまいました。
元々校区外の保育園に通っていたので最初から友達は少なく、でも大丈夫だろう〜と思っていたのですが、
あまり友達作るのが上手なイプではないようで、1年経っても1人くらいしか仲良しの子が出来なかったそう…

仲良しの子3人は、2人が女の子(保育園が一緒だった)で、もう1人は新しく出来た男の子のお友達です。
自分から話しかけに行ったり、休み時間に体育館に行くような性格ではないので、中々新しいお友達ができなそう…

1年の時の先生もそんな性格だとわかっててくれていたのに、どうしてせめて男の子の友達だけでも一緒なクラスにしてくれなかったんだろう…

休み時間も、保育園一緒だった女の子の友達の所に遊びに行ってるって聞いたし、心配しかないです。
女の子って、もうそろそろ同性で遊ぶようになりますよね🥺
その子が遊ばなくなったらクラスで一人ぼっちになっちゃうんじゃないかな🥺
本人はあまり気にしていなさそうなので、友達できた?って聞きすぎるのもダメだと思いその話はしないようにしていますが、親の私ばっかり心配しています…

コメント

2児♂️の母親

新3年生の長男も似た性格です。
1年生の時に同級生からいじめを受けて、学校と相談して2年生ではいじめっことは別のクラス決定。同じ幼稚園の子数名 となかなか良いクラス編成でした。3年生でもいじめっ子とは別のクラスでと懇願し願い叶いましたが仲良しさんゼロ。3クラスなので覚悟はしていましたが。

休み時間はひたすら一人でマラソンの練習をしていると本人から聞いて、いまから授業参観が不安です。
ただ、男で良かったな と。女の子だとグループとか派閥とかありそうですもんっ😭

  • "はしママ"

    ありがとうございます。
    男の子ってさっぱりした性格だと思っていたんですけど、やっぱりイジメってあるんですね💦
    お子さんは友達出来ないのは気にしていますか?

    • 4月11日
はじめてのママリ

うちの娘も2年生です!娘も全く同じで友達作り苦手なタイプです。
入学当時知っているお友達もほとんどいなかったです。
1年生では1人だけ仲良しの女の子ができて、2年生もその子と同じクラスでした!
その子が居るだけで心の安心にはなっているようです。
ただ親としてはもう少し友達の輪を広げて欲しいので2年生は友達作り頑張ってほしいです🥺
行き渋りはないけど家が大好きなタイプなので本人なりに頑張っているのであまり聞かないようにはしています💦
すごく気になりますが😅

  • "はしママ"

    ありがとうございます!
    親はすごく気になりますよね!!🤣
    その1人の友達お休みしたらどうしよう🤷‍♀️って私が気になる笑
    同じように1人で遊んでる子見つけて話しかけてみたら?とか提案しますが、うーんそのうち!みたいな感じで流されます…笑

    • 4月11日
初めてのママリ🔰

うちの子も2年生で、仲良しの子と離れました💦
しかも同じ保育園の子もいないし、学童も一緒に遊ぶような子とは別クラス。

去年のクラスが恵まれたと思うのですが、せめて同じクラスから遊んでた子と一緒が良かった😭と思いました。
ただ、毎年クラス替えがあることを考えると低学年のうちにお友達の輪を広げていた方がのちのちいいかな?とプラス思考に考えてます😂

  • "はしママ"

    ありがとうございます!
    あのクラス替えってどういう基準でやってるんでしょうか😣
    先生側も考えるの大変だとは思いますが…
    プラスに考えましょう😂どうしても母って女子だからグループに入っていないと、って思うかもしれないですけど、案外小さいうちはそういう経験も必要なのかも!

    • 4月11日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    本当ですね💦うちの子女の子ですが、
    うちの学校マンモス校なので同じクラスから女の子2〜3人しか一緒になれないので、、🫨せめてもう少し一緒に過ごしてる子と同じが良かったです😭
    親の方が心配になりますよね😅
    女の子ですが結構男の子と遊んでる子多いですよー!お外遊び好きな子とかは男女混ざって遊んでます✨
    うちの子も隣の席の男の子が学童一緒なので、よくおしゃべりしてるみたいです!

    • 4月11日