※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校で連絡帳をお願いできる知り合いがいない場合、どうすればよいでしょうか。

小学校で「休んだ日に連絡帳やおたよりなどお願いできる兄弟か近所の子の名前を書いてください」と言われてるんですが、誰も知り合いがいません。
同じように休みの日にお願いする子伝えておかなきゃいけないのに、誰も頼れる子も近所の知り合いもいないって方いますか?
どうしてますか?

コメント

オスシ

わたし空欄で書類提出しました😂
入学したてでまだ分からないですよね。

  • ママリ

    ママリ

    いなかったら仕方ないですよね💦
    提出不要で連絡帳に貼っててくださいってスタイルなので、とりあえず貼らないでおいて何か言われたら考えてみます😔
    ありがとうございました😊

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

友達は
「まだ知り合いがいないので、仲良しの子ができるまで、保護者が取りに行きます」
と、書いてました!!
二年から通学班とかで仲良くなった子が届けてましたよー!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、そう伝えておくのもありですね🤔
    ありがとうございました😊

    • 4月11日
満腹中枢ないのすけ

うちも引っ越して来て知り合いが居なかったので何も書かず提出しました!
班登校で同級生か班長さんに連絡帳を渡しておけば班長さんが届けてくれていました😊

  • ママリ

    ママリ

    班登校あるといいですね!
    うちはないので、休んだ時が不安です💦
    ありがとうございました😊

    • 4月11日