※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職先の職場は淡々としており、仕事以外の交流が少なく寂しく感じています。仕事はこのようなものなのでしょうか。

転職先の職場、みんなサバサバ?してて仕事の話はするけど、それ以外は淡々と仕事して終わったらすぐ帰るって感じで💦
今までは、みんなでランチ行こう、とか飲みに行こうーとかあったけど、逆に寂しいです💦でも、ランチ行ったり飲みに行ったりする仲でも、辞めたらもう連絡取らないとか、距離近すぎてトラブルとか色々ありました。

仕事ってこんなもんでしょうか?
なんだか寂しいような、です

コメント

きゃろ

めっちゃ羨ましいです!
前の職場が人数少なくて飲み会の誘いも多いし勤務中も無駄話すぎてめちゃくちゃストレスでした😇
雰囲気悪くなくてでも一定の距離保てる環境が一番いいと個人的には思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり今の環境がいいのかもしれないです🤔
    昼休憩時も、コロナの時のなごりで、黙食です。

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

前の方と同じ意見です!羨ましい〜

職場の人と距離が近すぎたって良い事何も無いと思います。
業務が円滑にまわるくらいの程よいコミュニケーションがとれていればOK!

ここからは個人的な意見ですが…
仕事しに来てるわけで友達作りに行ってるわけではないし、職場の人とプライベートまで付き合ってランチやら飲みでその日の働いたお金飛んでいくのバカバカしいなって思っちゃいます笑

というわけでこんな考えの人もいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに🤔私も距離近すぎて色々トラブル経験済みです😢
    でも、本当に無駄な話しないし、物のやり取りもないし、昼も黙食です!笑

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

私もサバサバのほうがいいですね😂
職場の人とは仕事だけの関係でいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!そういう方が多いですね!そして私もそっち側になりつつあります!

    • 4月11日
3児ママ

仕事終わりにランチ…え無理。
なんのために働いてるんか分からなくなりません?そうそう近すぎるとトラブルめんどくさいですよね😱

仕事が終われば帰りましょう👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近すぎるとトラブル起きますよね😩

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

全然寂しくないですよ😂
職場にそんな仲良し求めないです💦飲みに行く時間あったら、家族との時間とりたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!やっぱりそうですよね✨

    • 4月11日
なお

その環境めっちゃ羨ましいです!
職場は仕事するところだし、変な馴れ合いとかいらないので私がそこで働きたいくらいです👍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変な馴れ合いないです!昼も黙食!って食堂に掲示されてて、みんな静かに食べてます!

    • 4月11日