※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に通い始めた子どもがオムツからおしっこが漏れたため、サイズを小さくしたいのですが、連絡ノートに記入すべきでしょうか。黙って持たせても問題ないでしょうか。

どうでもいい質問かもしれないんですが、
今週から幼稚園通いはじめて、まだオムツなんですが、今日椅子に座ってるときにオムツの隙間からおしっこが漏れてしまったようです。
今週からオムツのサイズを大きくしたのですが、そのせいかな?と思い、1個小さいサイズのオムツを持たせようと思うのですが、連絡ノートに記入したほうがいいですか?
(漏れたようなのでオムツサイズ小さくしました。)
みたいな感じで。
別に黙って持たせて大丈夫ですかね…?

コメント

ままり

お家で使ってジャストフィットな方を黙って持たせとけば問題なさそうです😊

はじめてのママリ🔰

わたしは保育士してますがそういう小さな情報ってかなり助かるのでわたしなら言ってほしいです!家庭と違い活動の仕方、体の使い方も違うのでどちらもあるとその場に応じて使えるので助かると思います🥰