※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

恥ずかしがり屋で緊張しやすい子について。小学校の入学式で1人ずつ名前…

恥ずかしがり屋で緊張しやすい子について。小学校の入学式で1人ずつ名前を呼ばれる時、返事が出来なかったり、声が小さ過ぎる子っていますか?
先日子供の入学式だったのですが、我が子1人だけ返事出来ていませんでした。「はい」と口は動いてますが声は一切出ていません。
恥ずかしがり屋で緊張しやすい性格です。真面目で優等生、穏やかで問題事はありません。
保育園では乳児の頃から居たので慣れており、声が出ないことはありませんでした。
ただ昔からとても恥ずかしがり屋です。
新しい環境で緊張して、この様子だと音読の順番読みや発表会など出来ないのではないかと心配です。
本人は入学式の話に一切触れませんが、声が出なかったあとにとても恥ずかしそうな顔をしていて、私も胸が痛かったです。

同じように恥ずかりがり屋さんや緊張しやすい子、
入学式や日直や音読や発表会など、注目される場面でどうされているのかお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

コメント