
コメント

ぱぴこ
スリーパーはどうですか??

まるこ
うちも最近暑くて?寝ぐずりすごいし、かけてもかけても蹴飛ばして、寝てる時もかけても蹴飛ばすので、腹巻?してそのままにしてます笑
小児科の先生にお腹と腰だけ守ればいいよって言われました笑
-
ふわふわ
腹巻きありますね~。おなか冷えちゃうといけないですもんね。
ありがとうございます😃- 5月24日

( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
暑いのであれば掛け布団をタオルケットとかに変えてみたらどうですか?
うちの子は未だに蹴り飛ばしてますよw
気づいた時は直しますが、お腹冷えると大変なので、腹巻巻いて寝かせてます。
あとは足だけ出して布団掛けてます!!
-
ふわふわ
タオルケットはもっと蹴り飛ばしてしまいます(笑)
朝方寒いので、腹巻きはいいかもです(^-^)ありがとうございます。- 5月24日

みくりん
うたも、スリーパー着せてます。
どうしても、蹴り飛ばしてしまいますよね。
-
ふわふわ
今まではおとなしく寝てくれたのですが、そろそろ月齢的にも活発になってきました(^^;
スリーパー試してみたいと思います。
ありがとうございます。- 5月24日

あひるこ
うちもすぐ蹴るので、お昼寝の時は脚を出してお腹だけ掛けてあげてます。
夜は毛布でお雛巻にして寝かしつけてから、そのまま布団において、その上に大人用のお布団を腰くらいから掛けてます。
-
ふわふわ
お昼寝のときは自分が見てるからいいんですけどね~。
大人用ならある程度重さあるから蹴ってもはだけないかもですね!
ありがとうございます(^-^)/- 5月24日

あ
うちも蹴飛ばして、起きてみてみるといつも布団が掛かってない状態でした😅
なので、ココ最近は足に布団を掛けないで(ぎりぎりの所で)居ると
全然タオルケット動いてないです👍
-
ふわふわ
なるほどー足にかかってなければ蹴らないってことですかね!
ありがとうございます(^-^)/- 5月25日
ふわふわ
やっぱスリーパーですかね。着せるタイミングって、寝る前に着せますか?
寝たあとに着せますか?