※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

こども園の参観日と懇談会行きたくないなぁ😮‍💨群れてる人たち多いんよなぁ😮‍💨でも役員だし行かんといけんか🫠

こども園の参観日と懇談会行きたくないなぁ😮‍💨
群れてる人たち多いんよなぁ😮‍💨
でも役員だし行かんといけんか🫠

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友と話してるのを「群れてる」と表現される方いらっしゃいますが、

ママ友同士でグループになって話しているのが気に食わないのですか??
素朴な疑問です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気に食わないとゆうか、なんとなく苦手なだけです😅
    いつも必ず固まってわちゃわちゃしながら見てるから、もう少し静かに見れんのんかなぁと不思議で。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は参観日で子ども達が活動してるのにわちゃわちゃしてる人は見たことないですね🤔💦

    それはまた別の問題な気がします・・・

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構いますけどね😅

    • 4月10日
しずく

私、女子独特のグループ大嫌いです。笑
大人数集まれば怖くない的な感じで、大きな顔してるママさんいますよね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も苦手です😅
    大人になっても女子はやはりグループ化するんですね!笑
    みんなが皆んなではないですが😌

    • 4月10日
⭐︎

私は、最近付き合い方が分からなくて
悩んでます😂
群れてる人の中に入るのがすごくドキドキして(T ^ T)

幼稚園の人と関わるの難しい😓😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    群れてる人の中には入れないです🤣
    よほど仲良くないと💦
    保護者同士の付き合い難しいですよね😅

    • 4月10日