※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那の収入が少ない中で、派遣で働いている妻の方はいらっしゃいますか。正社員の方が安定していると思いますが、メンタル的に難しいです。

旦那の稼ぎがあまり良くないけど、妻は派遣で働いている方いますか?

正社員の方が安定するんだろうけどメンタル面で無理そうです…

同じ様な方いらっしゃいますか?

コメント

とりあ

まさに私です😂

今の派遣先の条件が良すぎて、これ以上の職場に転職できる気がせず二の足を踏んでます…

金銭的な面や安定性では圧倒的に正社員でしょうから、本当にどうしよっかなーと何年も考えてます🥲

でも気持ちにも時間にも余裕があるので、旦那も転職には否定的です。

どうしましょうね😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はパートなんですけど、妊娠をきっかけに辞めたくて💦
    次は派遣も良いかなって考えているのですが、金銭的に大丈夫なのかな…とか不安で😣
    ちなみにオススメの派遣会社とか良い派遣先の見極め方とかありますか?

    • 4月10日
  • とりあ

    とりあ


    派遣会社は経験上大手が良いです、地域密着系の会社の派遣をやったことありますが、募集内容と実際の業務が異なりました😱

    パソナ、スタッフサービス、テンプスタッフは派遣したことがあったり同じ部署の派遣さんがそこの会社だったりしますが、まぁ間違いないかな?と思います🤔

    派遣先は本当部署や業務内容に寄るので、まず派遣会社の営業にしっかり話を聞くことですね。(自分が思ってる業務内容と差がないか等)

    良いお仕事見付かるといいですね!

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!めっちゃ田舎なので地域密着型が良いかと思ってましたがそうでも無いんですね!
    ありがとうございます✨

    • 4月10日