
離乳食のアレンジについて相談したいです。手作りを続けてきましたが、最近はベビーフードを使うことが増え、アレンジレシピも試しています。皆さんのおすすめのアレンジレシピを教えてください。
【離乳食について】
皆さんベビーフードのアレンジってしてますか?
私は料理苦手なのですが、それでも離乳食は全て手作りでやってきました。
3ヶ月ほど前、1歳なりたての子供が急に何をあげても吐き出して捨てるという暴挙に出て(笑)
準備から掃除片付けまで2時間以上かかるようになってしまい
自分でも分からないくらい精神と身体がボロボロになっていて夫に病院に連れていかれました。。
その後夫が離乳食作りをしてくれたり、在宅勤務を増やしてなるべく離乳食はあげてくれてとても助かりました😭
最近よくベビーフードを使ってます。
吐き出されても手間暇かけていない分自分的にも気楽だし、何よりあっという間に出来るのが魅力的で(笑)
ですが、さすがにベビーフードばかりとはいかず手作りも時々作ってます。
そして最近ベビーフードを使ってアレンジレシピで作るようになりました。
一から手作りより楽で、ベビーフードそのままより罪悪感が無い🤣
おやきミックスにパン粉まぶしてオーブンで揚げてコロッケ風にしたり、薄く焼いてチーズを乗せてピザ風にしたり…
デザートのときはチンして〇〇パンシリーズが好きで、パンケーキを作ったりフルーツロールサンドを作ったりしてます!
皆さんがやっている(やっていた)ベビーフードアレンジレシピを教えてほしいです!
これよく食べたよー!等、宜しくお願いします🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
子供は今1歳3ヶ月、まもなく4ヶ月になります!
- はじめてのママリ🔰
コメント

mk🔰
1歳児クラス担任の頃保護者の方の朝ごはんの欄が毎日色んなおやきだったのでバリエーションすごいですね!って話をしたら、和光堂のパウチのお粥に片栗粉と小麦粉いれて夜のうちに焼いて朝出してますと聞いてそんなやり方があるの!!かとなった事があります😂
子どもの手がひどく汚れずにセルフで食べてくれるのでいいです!と言ってみえました!!
はじめてのママリ🔰
え!!素晴らしいですね👏🏻👏🏻
それなら楽しく炭水化物取れていいですね!
ありがとうございます😊
mk🔰
フルタイムのお母さんて7:30には園に預けてたので楽できるメニュー開発が素晴らしいお母さんでした😂