
コメント

はじめてのママリ🔰
子育てが落ち着いたのですが今の勤務先に正社員登用制度がないので、フルタイム勤務に戻りたく、キャリアアップしたいと思い応募しました
とかで良いのではないでしょうか。
転職の場合、金額は今の額と同等かそれ以上のところにしか入らないが当然なので言わなくても大丈夫かと思います。
はじめてのママリ🔰
子育てが落ち着いたのですが今の勤務先に正社員登用制度がないので、フルタイム勤務に戻りたく、キャリアアップしたいと思い応募しました
とかで良いのではないでしょうか。
転職の場合、金額は今の額と同等かそれ以上のところにしか入らないが当然なので言わなくても大丈夫かと思います。
「正社員」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今年4歳になる子がいるのでまだまだ休んでしまいます😭
キャリアアップしかないですよね🥲
お金のことばかりで志望動機が全く埋まらなくてハローワークにも相談してますが動機が薄くなりすぎてしまいます😂
はじめてのママリ🔰
でしたら、
今の職場は長く続けている方も少なく、御社の研修制度や職場環境、キャリアプランに魅力を感じ定年まで続けられそうだと感じました
みたいなのはどうでしょうか?
偏見かもですが、女性の面接はとにかく結婚子育てで辞めそうかどうかを見られている印象があるので、面接の時は、「定年まで」などのワードを出すと私は受かりやすかったです!(普通に辞めましたがw)
頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
結婚前に交際相手や結婚予定を聞かれたことがあったのでやはりすぐ辞めそうなイメージはもたれていますよね🥲
定年のワードを使ってみたいと思います!ありがとうございます😭💗がんばります😭💗