
慣らし保育中の子どもが熱と鼻水があり、他の小児科に行くべきか悩んでいます。皆さんならどうしますか。
皆さんなら小児科連れて行きますか?
慣らし保育4日目です。
昨日から鼻水が出ていて、何となく機嫌が悪かったです。
今朝になって38.7の熱が出たので保育園をお休みしました。
食欲はそんなに無くて、バナナなら食べます。水分は取れてます。
機嫌は悪いですがぐったりする感じもなく、普通におもちゃで遊んでますが熱は変わらず38.5や38.7などです。
鼻水がすごくて可哀想ではありますが...
かかりつけの小児科が休みなので他の小児科に行くことになりますが、どうしようかなーと悩んでます。それか鼻水だから耳鼻科かな?とか...
皆さんならどうしますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

🧸ママリ
水分がとれていて、だるそうにしていなければ明日かかりつけの小児科に行きます🙆♀️鼻水は鼻吸い器で吸って様子見ます!

さおり
私なら今日耳鼻科行きます!
うちも次男が保育園の洗礼で風邪引きましたが直ぐに小児科と耳鼻科行ったので長引かずに済んでます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
耳鼻科、見事にほとんど休みで...
木曜日休みって多いんですかね😭- 4月10日

さや
検査とかも12時間以上発熱してから経ってないとしてくれない所とかもあるので、私なら明日かかりつけ医に受診するかなと思います😊
ぐったりなら今日連れていきますが😥
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今も普通に遊んでいるので明日かかりつけ医に連れていこうかな?と思います!🥰- 4月10日

はま
自分の体力や時間に余裕があるなら、今日中に耳鼻科に行きます!
ちょっと今日は余裕ないし…って感じ、かつ坐薬が家にあるなら、明日まで様子見ます!
ぐったりしたり、咳出たりがこのままないといいですが、心配ですね😣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇🏻♀️
耳鼻科が見事にほとんど(というかほぼ全部)休みで...木曜日休みって多いんですかね😭
鼻水はすごいのですが、耳鼻科やってないんじゃ仕方ないですよね💦
坐薬はあります!
これ以上酷くならなければいいんですけど...- 4月10日
-
はま
耳鼻科お休みですよね😭
コロナ蔓延以降、鼻水吸引してくれない小児科もあります😢
もし自宅で吸引できるなら、少し楽になりますかね?
酷くならないといいですね😣
お子さんもママも夜眠れますように願っております💫- 4月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普通に遊んでいて元気そうなのでこのまま様子見しようと思います🥰