※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がスプーンやフォークを使いたがらず、手づかみ食べや食べさせている状態です。1歳半になるのに焦っていますが、自分で食べることができていません。大丈夫でしょうか。

息子がまだスプーンやフォークを使いたがりません、、、基本手づかみ食べか、食べさせてます。でももう後数日で1歳半、、、なんだか勝手に焦ってます🌀スプーンやフォーク、こちらが載せたものを渡すと受け取って口に運ぶという動作はできますが、自分ですくって、さして食べるは全然しません💦大丈夫ですかね💦

コメント

ラティ

その頃全然食べさせてました😊
上2人は 自分で食べたい!って怒り出したのでそこから。
3人目はそれがなかったので少し前に持たせてみた次第です😂

焦らなくても大丈夫ですよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭なんだか少し安心しました😭😭本人のやる気次第でいいのだろう、、、と考えてはいるものの、周りで同じくらいの子が1人で食べてるのを見て焦りました💦
    とりあえず様子見ながら進めてみます...

    • 4月10日
ママリ

私の娘もそうです😭
一緒にすくえと言って自分で食べようとせずお皿を渡してきます😭
つかみ食べの時期もちゃんとありましたが、もっと自分でやらせればよかったと後悔してます😩

私の周りの友達の子も自分で食べたりしてるので焦ってしまいます😭
解決策なくすみません、同じだったのでコメントさせてもらいました😭