※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちっこ
家事・料理

子どもの朝ごはんがマンネリ化していることに悩んでいます。働くママさんたちの朝ごはんはどのようなものか教えてください。

子どもの朝ごはんについて

仕事復帰してから何か同じようなメニューになってしまっていて、(ふりかけご飯とかアンパンマンパン)
いいのかなぁとちょっとモヤモヤしてます。

晩御飯があるので足りないかなー?っていう栄養は摂らせられる機会あるし、いいのかなと思う気持ちもあります。

働いてるママさんのお子さんの朝ごはんって
どんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもいつも同じです。下手に変えても食べないですし…。

  • さちっこ

    さちっこ

    コメントありがとうございます!
    そういう場合がありますから、確かに下手に変えられないですよね💦

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

固定メニュー3パターン決めて、ルーティーンにしています。メニュー考えるのが1番しんどかったのでここに落ち着きました😂
朝は鉄分とDHAを摂るといいとのことだったので、意識したメニューです。
食べてくれる子ということもあり、ならばしっかり食べて欲しい!という欲が出て、詰め込んでいます😅
1歳頃はご飯、味噌汁、メイン、温野菜(ブロッコリー、人参)、トマトがセットでした。メインが3パターンありルーティーンにしてました。
ご飯、味噌汁、メインはまとめて作って冷凍保存。温野菜などはその日に作ってました。

  • さちっこ

    さちっこ

    なるほど💡ちょっと試してみて食べるようならルーティーンにしてみるのもいいなと思いました!コメントありがとうございます😊

    • 4月10日