
保育園の転居に関するルールについて、職場が富田林市でも退園が必要か相談したいです。保育園に相談するべきでしょうか。
【分かる範囲で教えていただけると幸いです。】
今富田林市に住んでいて
4月から公立保育園に入れることになり通っています。
急遽、違う市(堺市美原区)への引越しが3月末に決まり5月下旬頃引越し予定です。
保育園の決まりには
違う市への転居の場合は原則1ヶ月後退園と書いていて
住居が堺市美原区になるんですが
職場が富田林市の場合(保育園から10分ほどの場所)でも
退園せざるを得ないんでしょうか?
周りのワーママなどにも相談してみて
職場が保育園と同じ市なら引き続き居れるって
仰られる方もいて、分からず困っています。
保育園に一応相談するべきでしょうか…?
10月から待機でやっと4月入所で入れたところで
0.1.2歳児が特に多い保育園みたいで
また退園となるとちょっと困るなって思っていて💦
最悪、保育園には相談してみようかと考えてはいますが
経験談などあれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育園や役所に相談するのが確実だと思いますよ。
コメント