※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

息子の入学式で花飾りに「卒業おめでとう」と書かれており、他の子は「入学おめでとう」だったことに悩んでいます。学校に伝えるべきか考えています。

昨日、息子が小学校の入学式でした。今朝、ふと昨日胸のところに付けてもらった花の飾りを見ると、「卒業おめでとう」と書かれていました。。昨日撮った写真を見返すと他のお友達は「入学おめでとう」と書かれてる花飾りを付けてました。
このこと小学校の先生に言うべきか悩んでいます。
誰が悪いのか犯人探しがしたいわけではなく、今後入学式、卒業式で同じ思いをするご家庭が出ないように...と思い、学校側に気をつけて頂きたいなぁという気持ちからです。。💦
少なからず私は気づかなかった方も悪いですが、残念な気持ちになったからです。

コメント

2児ママ

イヤですね、、💦

私の性格的に言えないけど、全然言っていいかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    言っていいですかね!悩んでいたけど言おうと思います。ありがとうございます。

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

こーれはいいます💦
写真とか取り返しつかないような🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    悩んでいたけど、言おうと思います!写真…ほんとそうなんです。。

    • 4月10日
min

それはびっくりですね!
うちも先日入学式でしたが、
思わず私も今見返してしまいました😂
付けてくれた時も当日はバタバタしてるので誰も気付かなかったんでしょうね💦
確かに言うの迷いますが、懇談とか直接話す機会があったら言ってもいいと思います!🙌🏻
驚きましたって感じで😥

息子の入学式では子供の席順が決まっていたにも関わらず、入場した際先生も子供達もモタモタして全然席順通りに座らず、結局息子が違う席だったので見えにくい状況になってしまいました😭
せっかくの一生に一度の晴れの舞台なのに、そういう不手際があると後々ずっと引き摺りますよね😢
こちらも気合い入れて迎えてる日なので💦
ずっと悶々するくらいなら言ってスッキリしたらいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    わざわざ写真まで見返して頂いて💦私もびっくりしました。今日、学校までお迎えがあるのでその時、言えたら言おうと思います。

    当日バタバタしてました💦私なんて花飾りの"花"しかみてませんでした。(花の色はみんな同じなんで全然気づきませんでした💦)

    ほんとそうですよね、、先生は毎年の事で流れ作業的な感じなんでしょうけど。。私達にとっては一生に一度ですもんね。ありがとうございます。言ってスッキリしたいと思います。

    • 4月10日
あづ

言います😅
まあいいやーくらいで謝って欲しいとかは全然思わないタイプですが、来年以降同じ間違いがあったらその子が可哀想だし気を付けて欲しいので報告しておきます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    みんなさん、言うって意見で安心しました。
    そうですよね💦同じ間違いは起きてほしくないです。。ほんと気を付けて欲しいです。

    • 4月11日