
祖父の葬儀と旅行が重なり、迷っています。祖母は旅行を許可してくれていますが、行くのが薄情か悩んでいます。皆さんならどうしますか。
祖父の葬儀と海外旅行が被ってしまいました。
葬儀が午前中だと思い、友人に事情を話して、飛行機を午後の便に変更するなどしようと思っていたのですが葬儀が午後になってしまいそうなるとおそらくその日に飛行機をとるのは難しいです。
祖母も私が旅行へ行くのを知っていて、葬儀も予定を組んでくれたようなのですが行く日付を勘違いしていたらしく、旅行へ行く日と被ってしまいましたが祖母はおじいちゃんも行ってこいって言うと思うから行ってきなと言ってくれます。
ここで旅行へ行ったら薄情でしょうか…?
祖父母の娘(私のいとこにあたる)や私の親なども同じ意見だと言ってくれます。
今気持ちが本当に半々なので迷っています。
みなさまならどうしますか?
批判コメントはご遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
辛いところですね💦
私なら、最後のお別れより旅行の方を取ったら後から後悔しそうなので
旅行をキャンセルするかできるなら翌日合流にすると思います😣

はじめてのママリ
周りの意見より自分がどうしたいかの方が大切なのかなと思います☺️
実際に祖父を見て最期の挨拶ができるのはその日しかないので友人には申し訳ないですが、私なら葬儀に行くかと思います!

はじめてのママリ🔰
私だったら薄情だなと思います、すみません💦
気持ちが半々なら行きますね!

ままり
学生時代ならいいけど大人になった今は冠婚葬祭の重要性がよくわかっているので私だったら友人には申し訳ないですが葬儀を優先します💦
やはり周りは葬儀行かずに旅行行ったら口には出さなくても内心非常識と思いますよ。

K.mama𓇼𓆉
行っておいでと言っていただけるのは嬉しいですが内心ではえっと思っているかもしれません💦
私ならすみませんがありえないと思ってしまいます😔
旅行なんていつでも行けるしそこは最期におじい様としっかりお別れされるべきだと思います。
口に出さなくてもなんで来てないの?旅行?ありえないと影で言われてしまう可能性だって否定できません😔

ママリ
周りも海外旅行でお金掛けているし
言っておいで…としか、
言えないと思いますが、
内心は、世帯持つ大人だし、
ちゃんと判断すべきよって考えられている方いると思いますよ。
私なら、葬儀へ行きますね。
気持ちが半々なら後悔すると思います。

はじめてのママリ🔰
わたし海外旅行出発の朝に祖父が他界して海外旅行行きました。
薄情だなと思うし思われても仕方ないのですが、父が旅行に行きなと言ってくれました。
あの時葬儀に行けば良かったなと後悔はないです。
遠方ですが亡くなる3カ月前に会えていたので。
こちらの都合で旅行キャンセルならこちらが全額負担しますね。
コメント