※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
子育て・グッズ

新一年生の水筒のサイズについて教えてください。800mlを持たせていますが、娘が首が痛いと言っているので悩んでいます。

小学一年生の水筒

新一年生をお持ちの方で、お子様に
どのくらいのサイズの水筒を持たせていますか?

我が家は今800mlの水筒を持たせてます。
学童は16:30まで行かせてます。
(学童側が麦茶用意してあります)

自宅から学校まで徒歩50分です。
基本的に帰りは学童一択です。


今朝娘が首が痛いと言ってたので
買い換えようかと悩み中です。

よろしければ教えて下さい🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ大きさを持たせてます!!
娘は、学童利用ではなくすぐ帰宅って感じで
今は、11時30分下校で早いので半分くらいの
量しか入れてないです!
もう少し帰りが遅くなれば量を増やしますが
上いっぱいまでは、入れないかもです🤔

はじめてのママリ🔰

うちは600mlです!7割くらい入れて夕方でも残ってます!

はじめてのママリ🔰

500mlです🙂
うちも学童に行ってます!