※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月半の赤ちゃんが寝返り返りを練習する必要があるのか、月齢が進むと自然にできるようになるのか知りたいです。

生後5ヶ月半を育ててます♪
3ヶ月ごろに寝返りができ始めましたが
寝返り返りはまだできません。
たまたまバランスを崩してコロンと行く時は
ありますが転がそうとしても足の踏ん張りが強いのか返ろうとはしません(><)
寝返り返りは練習など必要ですか???それとも月齢が進むにつれ自分でし始めるんですかね、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

月齢が進むにつれ自然と出来るようになると思います🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    焦らず見守ります🙇‍♀️

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

1人目のときは練習していました。
夜間もし寝返りして親が気づかないときに1人で回避できたらと思い、、、
下の子は5ヶ月と2週目ですがまだ寝返りしません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    そうですよね、、、
    夜間が怖くて寝返り返りしてほしいと
    思ってるんですがなかなかせずもう自然にできるまで待つしかないかとも思ってきてます🙇‍♀️🙇‍♀️🙆‍♀️

    • 4月12日