※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

食事マナーが悪い旦那の母親について悩んでいます。具体的には、くちゃくちゃ食べたり、米粒を残したり、肘をついたり、外食時に待たずに食べ始めたり、挨拶をしないなどの行動が気になります。旦那にもマナーを教えた経験があり、同じように育たなかったことに驚いています。一緒に食事をするのが苦痛ですが、旦那には言えず困っています。

食事マナーが悪い人どう思いますか?

くちゃくちゃ食べるし
お茶碗に米粒残す
肘つく
外食してみんな揃うまで待たずに食べ始める
いただきますも言わない
食べ出したら止まらない
そのくせマシンガントーク

からのトドメの食後のゲップ

旦那の母親です。

旦那も最初の頃、箸の持ち方おかしくて修正しました。
お茶碗の米粒も残したらダメだと教えました…


親に教えられて育ったことが当たり前ではなくて
なんなら親よら歳上の人がマナー悪い…

ドン引きでしかない。

一緒に食事したくありませんが
旦那に言う訳にもいかず、、

コメント

はじめてのママリ🔰

むりです、、マナーが悪いおやがいるひととの結婚がまず無理です

ママリ

実母も昔は、何を食べてる時も、美味しそうに上手に食べる人でしたが、今は、クチャクチャ音するし、ゲップもするし、本当不愉快です😇💥
出先でさえもゲップしたり😇
一緒の食事はしたくありません😇


元彼は、クチャラー、肘付いて食べる、箸寄せが1番気分悪かったです😇💥
作り終えても、ゲームが終わるまで食べなかったり😇💥
そのくせ、食べ終わるまで時間がかかるので、なかなか片付けも終わらず、イライラしました😇💥
いつか注意したいと思ってましたが、なかなか言えず😂
その後、元彼の浮気が原因で別れたので、浮気相手にでも注意されたと思いますが😂
食べ終わっても食器一つ運ばなかったやつが、浮気相手と生活した時、浮気相手に「食器終わったら持って来て」と言われたらしいので、尻に引かれて、ガンガン言われてると思いますがw😂

注意する方って、相手が気分悪くなることだし、言いたくないですよね😩

私は嫌われたくなくて、我慢してたので凄いストレスでした😖

元彼も元彼の両親は何も言わない人で注意されたこともないのでは?と思うくらいだったので、育った環境が、やりたい放題、おかしいと思わないで生きるって他人に迷惑かけることなので、そこは義両親さんなり、しっかり注意していなかった証拠なのか、注意しても聞かなかったのか···

本当困りますよね😖