
PCOSの影響で初回採卵では成熟卵が少ないのでしょうか。昨日の採卵で20個の卵胞が確認されたのに、実際には9個しか取れず、半分以上が変性卵と聞きました。成熟卵や正常受精の不安があります。2回目以降の採卵で卵の質が良くなることは本当でしょうか。AMHは7.1です。
それなりのPCOSの場合、初回採卵だと成熟卵は少ないのでしょうか?
昨日人生初採卵でした。
採卵直前のエコーでは卵胞20個くらい見えてたのに、実際とれた数は9個でした。(成熟・未熟はその時点ではわかりませんでした)
半分以上変性卵で死んでしまっている、と培養士さんから聞きました。
それだけ卵が良くないのであれば、9個のうちいくつ成熟卵で、いくつ正常受精して胚盤胞になってくれるか正直不安です。
他の人のブログで、2回目以降の採卵では卵の質が良くなることが多い、と読んだのですが、
信じてもいいのでしょうか?😭
初採卵で期待してしまっただけに、凍結できない可能性も覚悟しておかないといけないと思うと…つらいです。
ご存知の方いらしたら教えていただきたいです。
ちなみにAMH7.1です。
- 🌸
コメント

はじめてのママリ🔰
専門職してます。PCOSだと初回関係なく卵はあまりとれなかったり、とれても凍結は減りますよ💦体質変わるわけじゃないので初回だからとれない?はよくわからないです。

はじめてのママリ🔰
PCOSです。当時AMH9.1でした。
私は初回の採卵で50個くらい卵胞育ったのに採卵で全滅しました(最後の刺激が合わず)。
その後刺激法も変えたら20個以上取れました。採卵を再度やり直した時、主治医に「前の採卵で全部刺してるからそれがいい刺激にはなるかも」みたいなことをチラッと言われました。詳しいことは全くわからず、聞こうとも思わなかったのですが😂
23個取れて12個凍結し、全て戻すことになりましたが、3人授かれました😊
初回でうまくいくといいですね!
-
🌸
ご回答ありがとうございます。
50個となると、お腹かなりしんどかったんじゃないですか??🥺
PCOSの治療に卵巣ドリリング術?があるらしいですけど、採卵で針刺してるならそれとほぼ同義のような感じなのかなーと思ってます🤔
初回採卵は凍結結果まだわかりませんが、
もしダメでも2回目以降結果が改善するといいなって思ってます。
授かられたというお話はとても勇気づけられます!!- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
お腹はなかなか膨らんでた気がします😂でも入院することも全くなく元気でした!
主治医がいい刺激になるって言ってたのは多分それかもしれません!次がない方がいいですが、次回がもしあるなら、今回頑張ったのがいい刺激になるといいですね☺️- 4月11日
-
🌸
それだけたくさん育つとお腹の張りや痛みが心配になりそうです🥺
お元気だったとのことで何よりです✨
私は20個くらいでも結構つらくて、夜中にお腹の張りや痛みで起きてしまったり、
あとは採卵の時の静脈麻酔で吐いてしまって、もし次に採卵となったらちょっと気持ちがブルーになりそうです…
ありがとうございます😊
まずは今回のたまごちゃん達が育ってくれるのを信じて、
それでもしダメでも、2回目に向けて気持ちを前向きに持っていきたいです✊- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね😭
私も採卵1回目のとき、静脈麻酔でグロッキーになりました!!が、2回目は量同じのになぜか大丈夫でした👍
いろいろ思い出してきましたが、やっぱり採卵は大変ですよね💦身体もだし、取れて凍結できるのかな…とかメンタルも不安だし😢
授かれますように✨- 4月12日
-
🌸
今日採卵後の診察だったのですが、卵巣はまだ6センチくらい腫れてて、腹水も少量ですがあったので、OHSS軽症でした😢
同じ人でも静脈麻酔大丈夫だったりダメだったりするんですね💦その時のコンディションにもよるのでしょうか…🤔
来週水曜に凍結結果わかるのですが、試験結果出る前のようなソワソワがあります…🥺
ただもともと採卵翌日の受精結果では正常受精5個と聞いていたんですけど、
今日の診察で先生から、1日遅れて1個受精したのがあるから、今6個育ってる最中ですよと言われました😭✨
このうち何個が胚盤胞になってくれるかはわかりませんが、たまごちゃんを信じようと思います!!
あたたかいお言葉ありがとうございます!!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)✨- 4月12日
🌸
ご回答ありがとうございます。
頭ではわかっていたのですが、正常卵が思ったよりも少なくてショックでした…
数はたくさん育つので、お腹張ったりしんどくなりやすいってことですね。
はじめてのママリ🔰
そうですね、、多嚢胞だと数はたくさんありますがそこから一気に減ります。2回目だからというより刺激法変えたりしたらまた結果変わるかもです!9個も成熟卵あったなら1つでも多く胚盤胞なるといいですね!頑張ってください✨
🌸
多少は減るかもと覚悟していたのですが、半分以上変性卵だったと聞いて想定以上に厳しいなと思ってしまいました😢
9個のうち成熟卵がいくつだったのかはわかりませんが、
今日受精結果で、正常受精5個と連絡がありましたので(ふりかけ3個、顕微2個)、
なんとか胚盤胞まで育ってほしいと願っています🙏✨
あたたかいお言葉ありがとうございます!