
コメント

ママリ
3ヶ月の子がいます!
助産師に相談した時に、1回20分以上かかるなら哺乳瓶のちくびのサイズをワンサイズあげるといいと言われました!月例じゃなく、赤ちゃんに合わせてサイズアップしてあげてねとの事でした✨
ママリ
3ヶ月の子がいます!
助産師に相談した時に、1回20分以上かかるなら哺乳瓶のちくびのサイズをワンサイズあげるといいと言われました!月例じゃなく、赤ちゃんに合わせてサイズアップしてあげてねとの事でした✨
「ミルク」に関する質問
生後1カ月に怒ってしまいました。 旦那と喧嘩し、今夜は1人で育児してます。 泣いた子をあやしながらミルクを作ってて、子どもが暴れるので「動かないでって言ってるでしょ!」と怒鳴ってしまいました。 自分でもこんな…
夜間授乳がまだあるママさん、子供を寝かしつけたあと自分は何時に寝てますか?🥹 早く寝ないと次のミルク時間がくると思いつつも 唯一の1人の時間を満喫したい気持ちもありませんか?😂
8ヶ月、寝かしつけが大変、離乳食食べなくなり、後追いもすぐなくなり、育児に自信がありません。 悩み① 抱っこか授乳寝落ちしかできず、夜も未だ2-3時間で起きるため、あまり寝れないタイプだと思います。私が教えて来…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今までSサイズを使っていてMサイズに変えても変わらずでした🥲
もうワンサイズあげたらさすがにあげすぎですよね😣💦
ママリ
そうなんですね🥲
うちの息子も2ヶ月頃から飲みムラが出てきたので、満腹を感じられるようになり自分で調整してるのかもしれませんね💦
はじめてのママリ🔰
飲みムラ出てくる時期ですかね💦
それにしても飲まなすぎて心配です…😭