※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が夜尿症でオムツを取りたがらないのですが、どう対応すべきでしょうか。

6歳になっても夜はオムツでおしっこも毎日どっさりなので夜尿症で小児科行こうと思って娘に言ったのですが、「やだ💦オムツがいい💦」と言っています。
オムツをとるように促したほうがいいのでしょうか?それとも本人がやる気ないしそのまま様子見でもいいのでしょうか…😓

コメント

ママリ

6歳なら、一度小児科行ってみるほうが良いと思います💦

🥖あげぱんたべたい🥖

もうオムツないよ!ってない作戦もありかなとは思います💦
うちの息子はその作戦でオムツ取れました👍

親戚の子が小6までおねしょを良くしてて学校の修学旅行とかの時オムツを持たせてみんなにバレないように先生たちの部屋で着替えて履いてたそうです👍
でも夜尿症で病院には行かなかったそうです!親がそのうち治るっしょみたいなタイプで💦

はじめてのママリ🔰

6歳なら病院いきます!!
夜尿症だけでなく発達になにかある可能性もあるので病院で早めに診てもらったほうがいいかと!