![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転勤族のマイホームについて質問です。夫の仕事は、国内外含め4〜5年…
転勤族のマイホームについて質問です。
夫の仕事は、国内外含め4〜5年に一度くらいのペースで転勤します。恐らく定年までそんな感じです。
子供も産まれ、ぼんやりとマイホームの事を考え始めました。
私と夫の実家の都道府県は新幹線で1時間半くらい離れています。夫は長男ですが、義父母は「同居はしなくていい」と言ってますし、弟が近くに家を購入すると思います。
私の実家近くには兄夫婦が住んでいます。
これから子供が大きくなって単身赴任などをするとしたら、私としてはもちろん親兄弟や昔からの友人がいる自分の実家近くが良いです。子供が幼稚園や小学校に入ればそれなりのママ友ができるかもしれませんが、やっぱり昔からの友人と会いたいです。
転勤族の皆様、マイホームはどこに購入しましたか?ご自身の実家近くに購入された方はどのように話し合ってそうしましたか?
- ゆう(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは٩(ˊᗜˋ*)و
うちの主人も転勤族です。
ですが、娘が生まれずっと転校など
するのは可哀想という話になり
何回か話し合い
私の地元に只今、マイホーム建築中です。
これから、主人が転勤になり
地元ではないと頼れる人が居ないですし
やっぱり、家族、友達が居る環境に
家を建てることが私のマイホーム建てる
前提でした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
転勤族です😊
子どもが産まれる前に建てましたが、産まれて1年しないで転勤決まり、幼保決めてないですが子どもが3歳まではついてってます😁
空き家は母が月に何回か行ってくれ、ケアしてもらってます😊
もうそろそろ帰ります❗
主人の実家で私の実家からも車で30分圏内の所です😊
話し合いたいうより、土地安いし家建てよう!という感じでした(^-^;
土地安いのはもちろんのこと、私の実家からも近いので安心ですし、私免許ないのですが建てた所はバス停・色んな科の個人病院が多い総合病院もある・スーパー・区役所が家から近い、幼保小中も選択肢ある、が決めてです!
やはり何かあったときに頼れる人がいる、頼れる場所があるところにすると良いですよ☺
義母さんも同居しなくていいと言ってくれてますし、ご主人が大丈夫ならゆうさんの実家の近くがいいと伝えては😊
-
退会ユーザー
主人の実家の近くで、でした💦
- 5月24日
-
ゆう
ご主人とご実家が近いと何かと便利で羨ましいです😊それに住みやすそうですね❣️
ですよね、やはり私の実家近くに購入する方向で話して見ます✨ありがとうございます!- 5月24日
![arc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arc
転勤族です!
同じような悩みがあるので、是非お話したいです♡
同じく、わたしも自分の地元にマイホームを持ちたいと思っています。
わたしが1人っ子なこと、離婚しているので母のみなこともあり、将来的には同居したいです。
旦那の父も亡くなっているので、実家には義母のみですが、隣の市に旦那の妹家族がいます。
長男ではありますし持ち家も建て直したばかりですが、転勤族なのでうちのことは当てにしていないからと言われてます😅
(きっと義母も頼りにならない息子と赤の他人の嫁と同居するより娘やそちらの孫の方が良いはずです。)
今上の子が年中になので、転勤に着いていくのは小学生までかなと漠然と考えています。
旦那の意見は家族は一緒にいたい、仕事を辞めて将来的にはわたしの地元に住みたいとのことで、半分意見は一致、半分は違うのでどうしたものかと悩んでます^^;
-
ゆう
お母さま、一人だと心配ですもんね😭私はその状況なら断固同居か、近距離別居にします‼️
でも仕事辞められちゃうのは困りますね💦いつまで付いていくべきかも悩みますよね…。
来月から転勤で、5年そこにいると思うので次の転勤先が私の地元になったらそのままそこに家建てちゃいたいです😂- 5月24日
ゆう
ご回答ありがとうございます😊羨ましいです✨やっぱり心置き無く頼りにできる人が近くにいた方がいいですよね‼️