
後輩の郵便を配る役割について悩んでいます。一通の郵便を渡す際、後輩が不満を言っていたのですが、私は配るべきだったのでしょうか。
私はいつも後輩が分けた郵便を配ってます
今日は郵便が一通しかなくて私宛じゃなかったんでその後輩に直接渡してと言いました
でも、席が分からないと2回くらい言われたのでやっぱり私が行くわと言いました
そして、その後輩が後輩の同期と喋ってるの聞こえたんですが、例え一通でもママリさんが郵便配るの担当だから配るべきじゃない?
なんで、私が直接渡しに行かなダメなのよと愚痴ってました
おまけに席が分からないと嫌な顔されたと言ってました
例え一通でも私が最初から何も言わずに配るべきでしたか?
みなさんなら黙って配りますか?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
いつも配るご担当なのであれば、配るのが普通なのかと思いましたが、
業務の流れや関係性がよくわからないのでなんとも答えづらいです💧
サポートで配ってあげてた、とかなら話が違うのかなとか思ったりします。

♡♡
業務配分的に自分の仕事ならば1通だろうが100通だろうが自分で行きます🙌
席がわからないと言われたら、じゃあ一緒に行きませんか?😊もしかしたら今後少ない場合はお願いするかもしれないので🙆♀️って声をかけて、忙しそうだったり、え?👀みたいな顔されたら、急でしたよね、すいません💦じゃあ席案内はまた今度に!これは私がおいてきます🏃
で終わりにします☺︎
-
はじめてのママリ
私が悪いですかね?
- 4月10日
-
♡♡
担当業務、業務配分がわからないのでなんとも言えないです🤔
でも自分の仕事なら自分でやります。記載した通り1通だろうが100通だろうが自分の仕事は自分でやります😊
もしそれを後輩にお願いした背景でならば愚痴を言われても仕方ないかなと思います。
1通くらいたまには配ってくれてもいいじゃん!って気もしますが、それは後輩も〈いやいや、自分の仕事なんだから自分でやれよ💦〉って気持ちでしょうからお互い様ですかね..👀- 4月10日
-
はじめてのママリ
どっちが悪いとかないんですね
- 4月10日
-
♡♡
そうですね。
今度からは自分で配れば良いだけなので終わった事して、もう忘れます🙆♀️- 4月10日

はじめてのママリ🔰
郵便物配る担当とルールとかできっちり決まってるなら例え1通だとしても自分が配りに行きます。
-
はじめてのママリ
愚痴言われても仕方ないですか?
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
愚痴言うかどうかは人によると思いますが、普段からそこまでいい印象ないか、分けた郵便を渡すときしか接点ないような人に業務外のことをいきなり言われたら私も「え、なんなの?笑」とは思って仲良い人に愚痴ることはあると思います😅
- 4月10日
-
はじめてのママリ
郵便の時にしか関わりはないです
ままりさんでも急に持っていってと言われたらムカつきますか?- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
言われ方にもよりますね🤔
「ちょっと今手が離せなくて💦1通だけだから、持って行ってもらってもいいかな?ごめんね🙏」みたいに丁寧にお願いされたら快く引き受けますが、「1通だし持って行っといて〜」という感じなら正直はぁ?と思ってしまいます😅
あとは2回席がわからないと言われたということですが、1回目で席まで一緒に行ってあげてたら相手も愚痴愚痴しなかったんじゃないかな?と思います。- 4月10日
-
はじめてのママリ
そうですね
いきなり、頼んだ私も悪かったです
その後輩は一年くらい経ってるので席もわかるかなと思って
座席表もあったんで- 4月10日

はじめてのママリ🔰
?別に後輩の立場みたいな書き方で質問されてますよね?あなたは先輩なんですか?後輩なんですか?先輩だとしたら、いかにも後輩の立場で書いた質問はなぜでしょう?
愚痴言われても仕方ないかどうかで言えば、席が分からないと言われてあなたはどうしたんですか?席を教えなかったんですか?教えなかったら、2回も聞いてるのに無視されたら、そりゃ愚痴も出るよねとは思います。
毎日毎日席を聞いてて分からないなら、座席表作ってあげるとかします。
今後の業務を考えるなら、仕分と配布する人を分けてる理由がわからないですが、非効率と思うので、分けた人がそのまま配るように変えたらいいと思います。
はじめてのママリ
愚痴言われても仕方ないですか?
はじめてのママリ🔰
愚痴を言うレベルか?とは思いますが、人それぞれ受け止め方が違うので、後輩さんに取ってはカチンと来たのかもしれません。
私も部下や後輩に対して、自分ではこう思って伝えていても、ちゃんと話を聞くと違う捉え方をされて、プチトラブルになったことあります💧
ご自身の仕事であったのならば下の方もおっしゃられていますが、量に関係なく自分でするのが通常かと思いますので、まずなぜ後輩さんに頼んだのか、ご自身の気持ちと向き合われたら良いのかなと思いました!