※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
ココロ・悩み

娘の入園式に旦那が休めないと伝えられ、非常に不満を感じています。事前に何度も確認していたのに、旦那の関心が薄いことにイライラしています。

金曜日は待ちに待った娘の入園式です。
長女だし心配半分嬉しさ半分という何ともいえない感情ではあるのですが、2月の中旬から旦那にこの日だから休みとってね。と伝えていたしタイムツリーに共有していたのに先週、休みとってくれたんよな?と聞いたらえっ、いつだったっけ?と言われたので日にちを伝えたところ、あっ、無理だわー仕事のアポ入ってるしと言われ、は?💢ってなりました。
2月中旬から言っていたし、わかったと言っていたし、何回も今まで確認したのに。。。
なんでよ、意味わかんないんだけど、どうにかならんのんと言ったら仕事なんじゃけん仕方なかろーがな!こっちは2月から予定が決まっとったんじゃ!と怒鳴られそれ以上は言いませんでしたが、昨日旦那が手放した時タイムツリーの予定みたら、予定いれたのは2月ではなく3月末でした。
忘れてたか行く気がなかったか知りませんが可愛いというわりには子供の初めての晴れ姿に関心なさすぎてほんとにいらいらします。
せめて準備とかあるし前日ははよ帰ってくれるよな?と言ったところあー無理無理。21時ぐらいになる。
はー、もうどうでもいいわ、好きにしてくれってなりました🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

わー!!めっちゃうちの旦那です!!
うちも昨年度長男の幼稚園最後のお遊戯会と運動会が仕事と被っていて、4月に年間予定が配られた日から何回も何回も口うるさく言ってたのに、近くなって「運動会(お遊戯会)の日俺仕事?」と聞いてきて、何回も言ってる!知らん!と言ったら休み取るの忘れたと言ってきました。
結局休みは取れて見には行けたのですが、何回も言ってスケジュールも共有してるのに何で気にしないんだろって怒りを通り越して呆れました。
もう次からはタイムツリーに書き込むくらいで何回も言わなくていいと思います!私も言うの辞めました!

  • ぷー

    ぷー

    言ってたりすると、もー!言ってたのに💢と腹たつのであんまりしつこく言わないほうがいいですね💦

    • 4月12日