

はじめてのママリ🔰
家庭訪問してた時期は、スマホで検索・ナビしてました。
どうしてもナビでわからないときは、書いてもらった地図を参考にすることもありました。

さんぴんちゃ
多分避難訓練などでは必要書類を持ち出して訓練などしてると思うので、大災害などで携帯が使えなくなった時とか書類を見ると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
家庭訪問してた時期は、スマホで検索・ナビしてました。
どうしてもナビでわからないときは、書いてもらった地図を参考にすることもありました。
さんぴんちゃ
多分避難訓練などでは必要書類を持ち出して訓練などしてると思うので、大災害などで携帯が使えなくなった時とか書類を見ると思いますよ!
「先生」に関する質問
切迫早産なんですけど、トイレなどで少し歩くと 膣の中がチクチクってします… 1人目の時に子宮口を柔らかくする薬を飲んだ時の感覚に似ているのでちょっと怖いなぁと思ってます。 1週間前に産科医の先生に伝えた時に、膀…
行き渋る時、無理矢理連れていく方がいい場合と、気持ちに寄り添って休ませる場合、どっちがいいかわからないです🫠 行きたくない理由は一つで、気持ち悪くなるからです。 先月胃腸炎でみんなの前で吐いてしまってから行…
親子遠足諦めるしか無さそうです。 来週年長の息子の親子遠足なんですが登校しぶりがある娘を1人に出来ず諦めるしか無さそうです、、 一応学校の先生が迎えに来てくれる事になってますが迎えに来てくれても何時に行ける…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント