※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園の送り迎えの際に、どのようなバッグを持っていますか。現在は財布、キーケース、携帯を持っており、携帯は肩がけしています。普段はマタニティマークのバッグを使用していますが、別のバッグを用意するか、鍵だけ持つか悩んでいます。


専業主婦で幼稚園の送り迎えしてる方
送り迎えの時どんなバッグ持ってますか?🤔

財布に免許証入ってるので
持つのは財布、キーケース、携帯で
携帯は肩がけしてます💡 ̖́-

普段のはマタニティマークつけて使ってるので
何か別で用意するか送り迎えの時に鍵だけ持つか…🤔🤔

コメント

こんにゃく

しまむらの1000円の斜めがけカバンです!
中には携帯、財布、鍵だけ入ってます❣️
お迎え行った後にどこかに行くとしても買い物くらいなのでこれだけでなんとか事足りてます😏
ペットボトルもギリギリ入る大きさです!

  • Sapi

    Sapi

    斜めがけするのが手も空くしラクですよね☺️
    確かにいきなり何処か行くのも考えると小さすぎたりするよりいいですね💡 ̖́-

    • 4月9日
  • こんにゃく

    こんにゃく


    下の子がまだおむつなのでおむつケースに入れずそのままぶっ込んでる時もあります笑笑笑
    リュックだといちいち下ろすのがだるくて💦

    • 4月9日
  • Sapi

    Sapi

    そうゆうのもありますね💡 ̖́-
    夏に生まれる予定なので連れて送り迎えとなると
    またサイズ感変えなきゃいけないかもです(笑)

    • 4月9日
はじめてのママリ

常にポムルです!!使い勝手良く、抱っこもでき、まだ手放せないです✨

  • Sapi

    Sapi

    そうなんですね💡 ̖́-
    見てみます🍀*゜

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

ミニショルダーバッグ持ってます!
財布と手拭きペーパー入れてアルコールスプレーぶら下げて、鍵はポケット、スマホは肩からさげてます💡

  • Sapi

    Sapi

    送り迎えだけでもアルコールとか下げてたりするんですね💡 ̖́-

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰りにスーパーや図書館に寄ることもあるので、小さいボトルに入れたのをぶら下げてます💡
    スーパーでお肉を入れるビニールが開かない時にも便利ですよ笑

    • 4月9日
ミルクティ👩‍🍼

しまむらで買ったショルダーバッグです!
中身は、財布、スマホ、カードケース、鍵、ハンドタオル、ティッシュ、エコバッグ入っています😌

普段から使っているカバンです😂