※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもが保育園での食事メニューについて、同じ年齢の子どもたちが完了期のメニューを食べているか知りたいです。

1歳0ヶ月で保育園に入れました。

家では掴み食べをしていますが、完了期に入ったばかり?な感じです。
保育園では後期と完了期でメニューが違いますが、1歳すぎてるので、同じくらいの子はみんな完了期のメニューにしてますか??

コメント

ぼーの

うちの保育園は一歳過ぎたら基本的に幼児食と言われてビックリしました😂

さすがに幼児食は無理なので完了期のメニューにしてもらってます😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼児食だとさすがに味が濃いですよね!

    家でも完了期ですか??

    • 4月9日
  • ぼーの

    ぼーの

    家だと後期~完了期です!
    ベビーフードがメインで月齢通り食べさせてますが、手作りのは後期にやや寄ってますかね💦

    • 4月9日
ママリ

あと3日ほどで1歳ですがまだまだ後期食です🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後期食だと全部食べさす感じですか?

    いまいち後期と完了期の違いがわからなくて、、

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    手掴みたべもしますが
    ほとんどまだドロドロです!
    はがはえてないので丸呑みするので、😗

    • 4月10日
あーちゃん

つい最近1歳4ヶ月になりましたがうちはもう普通食(幼児食?)です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人のとりわけって感じですか??

    • 4月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうです!
    まだ固くて食べられないものもありますが基本大人と同じの食べてます!

    • 4月9日