※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

妹が胃腸炎になり、今は改善していますが、私も吐き気や腹痛があります。病院に行かず様子を見ても大丈夫でしょうか。授乳中に飲める薬はありますか。

同居している妹が昨日胃腸炎になりました。今日は症状改善していて感染性じゃないと言われたそうなんですが、今度は私が吐き気と嘔吐、水下痢、腹痛です。30分以上は吐いたと思います...病院には行かず家で様子見でもいいでしょうか?授乳中でも飲める薬はありますか?

コメント

ままりん

感染性胃腸炎ですね😂
脱水症状がなく、落ち着いているなら行かなくても大丈夫だと思います。
出し切れば治るし吐き気止めが処方されるか酷ければ点滴して貰えますが、、私は妊娠中に胃腸炎になり病院に電話したら薬も出せないし感染するから来ないでって言われました🤣

  • ママリ

    ママリ

    少し寝てましたが吐き気で起きてしまいました...未だに嘔吐と水下痢がとまらず...同期や寒気もしてきて足もガクガク止まらなくなって寝れません💦

    • 4月9日
  • ままりん

    ままりん

    胃腸炎は初めてですか?😂だいたい6時間くらいで症状が落ち着くことがほとんどです。
    吐き気治るまでは水分取っても余計に吐いてしまうのでほんの少しを数回に分けて水分補給してみて下さい!
    吐き切った頃に発熱することも多いので、寒気が出てきたならもしかしたら発熱してきてるかもしれないですね😭
    脱水症状になると危ないのでダメそうなら緊急外来行くのも検討して下さい😭

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    10数年ぶりに胃腸炎なりました...
    日中は38度まで上がったりしてました💦夜中に救急外来行って点滴して貰ってきました😰

    • 4月10日