
稽留流産の手術後、出血量が急に増えたことが心配です。腹痛はないものの、術後は出血が減ると思っていたため不安です。受診は2週間後ですが、今の出血量は大丈夫でしょうか。
金曜に稽留流産の手術をして
今朝で薬を飲み終わりましたが
夕方から出血量が急に増えました💦
術後から今朝まではナプキン1日1枚でも
足りるレベルで2.3日前から気持ち増えたかな?
くらいだったのですが今は結構出てます。
腹痛はないのですが今になって急に出血量
増えるのは大丈夫でしょうか?
受診は2週間後と言われてるのでもう少し先です。
お風呂も湯船には浸かってませんが息子を入れるのに
椅子に座っちゃったり足だけ湯船に入ったりは
してしまってます。
術後数日増えて徐々に減るものだと思ってましたが
今増えるの?!となってます…
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
身体を動かす機会が増えると、出血が増えることもあるようですが、後々に大事になるのも心配ですので、念のため病院に電話相談されてみても良いのかなと思いました。

ま
数年前ですが、稽留流産の手術しました。
多い日の生理くらいの出血はありました。
(何日続いたかは覚えませんが🥲)
心配なら産院に電話で聞いてみるといいと思います!
身体しっかりお休めください。
-
はじめてのママリ🔰
やはり多めに出る時もあるんですね💦
よくよく薬見ると子宮収縮と止血の効果もあるようだったので薬終わったらからかな?とか思ったり…金曜辺りまで様子見て気になるようなら電話してみます!
ありがとうございます😣- 4月9日
はじめてのママリ🔰
手術のご経験ありますか?💦
薬飲み終わってからは出血減っていきましたか?