※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

32歳と33歳の年齢差について悩んでいます。2人目の子どもを持つことに対する周囲の反応に焦りを感じています。どちらの年齢差が良いか、皆様の意見をお聞きしたいです。

3学年差
私は32歳になる年

4学年差
33歳になる年


11月生まれなので、32歳になる年でも11月までに産めば31歳だし、33歳になる年でも32歳。

っていう感じの年齢なのですが、皆様ならどちらにしますか?、最近、2人目はまあ授かればですかね〜と言ってたらもう今年で31でしょ?!甘いんじゃない?!!と言われまして😂

どうしても欲しいっていうよりかは、縁があって来てくれたら嬉しいねえまあひとりっこでも全然いい、くらいのテンションだったんですがそんなこと言われて謎に焦ってます💦

コメント

ママリ

私は3学年差避けたかったので、4学年差にします💡

はじめてのママリ🔰

わたしは32になる年に産みました😆
今33で、今年これから34になります!
そんな私から言えるのは少しでも若い方がいい!と思います🤣体力が。笑
はやく幼稚園いれて、もうのんびりしたーい!!