
ランチに誘ってくれる相手の考えについて知りたいです。話は弾まないが、何故誘うのか疑問です。
話がはずまないのにランチに誘ってくれる人って、どういう考えなんでしょう?
職場に同い年で子ども同士も同い年の方がいます。
そこそこ仲良くなってランチを一緒に行ったりするようになりました。
でもあんまり話が弾んでる感じはありません。
何となくフィーリングは合うけど、凄く合う感じではありません。
共通の仲の良い同僚がいるんですが、その人と話してる時は凄く口数も多くて楽しそうです。
とりとめのない話をダラダラしてる感じです。
昼休憩の時間が同じなので、週2〜3くらい誘われます。
お互いに1人でもランチに行くので1人が寂しいとかではないと思うんですが、何故誘ってくれるんでしょう?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリん
ママリさんとの静かにも過ごせる空間がその方にとっては心地よいのかもしれませんよ😊
はじめてのママリ🔰
お返事遅れて申し訳ありません💦
お優しい言葉をありがとうございます。
そうだったら嬉しいです😊