
コメント

3-613&7-113
長女は、寝返り・寝返り返り・お腹を軸にした方向転換で動いてました。そういうのもないですか?
ずり這い・はいはいは、9ヶ月ではしてませんでした。

退会ユーザー
1歳になったばかりですが、ずり這いもハイハイもできないです🥲ずっとごろごろしてます🥲
小児科に受診したついでに相談してみてもらったら「この子はやる気がないだけ」と言われました。笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😢小児科の先生がそう言ってくれると安心ですね😢
うちはごろごろもできなくて、というのも床に仰向けに置いてると不服みたいですぐ泣いちゃうんです😭
すぐに抱っこかベビーカーかバンボ行きです😭それでも動いてないと泣くけど…- 4月9日

ママリ🔰
やばいかどうかはわからないですが、ご心配であれば受診してみてはどうですか??
うちは8ヶ月で寝返りせず受診→9ヶ月の再診時に先生に転がしてもらい寝返りするようになりだんだんと動き出しました😂
「病的な異常はなさそうだけど、背筋がまだ弱いかなーやる気もあんまり無さそう」と言われました!
はじめてのママリ🔰
寝返りはできるんですが寝返り返りもまだできないです😞
あまりにも周りが9ヶ月で動きまくっているので…😢
3-613&7-113
たまに、ママリでは「やる気がない」て見ます😅