※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ❤︎
子育て・グッズ

雨の日の上の子との遊び方について教えてください。息子が活発で、妊娠中で疲れやすくて悩んでいます。体を使って遊びたいけどお腹が張ってしまいます。家は狭くて息子が暇を持て余しています。

参考にしたいので、同じ状況な方教えてください!
現在2人目妊娠中で9ヶ月になりました!
息子はもうすぐ一歳半ですごく活発です!
雨の日や天気が不安定な日は引きこもりになります(;_;)
私もお腹が大きく家事や片付けをしたりすると疲れてゴロゴロばかりしちゃって、息子にあまり構ってあげることができません…
申し訳ないなと思うのですが、みなさんは上のお子さんと雨の日などはどうやって遊びますか?(・・?)
体を使って遊んだりしてあげたいのですが、すぐお腹が張ってしまって…
賃貸で家も狭いし、息子が暇を持て余してるのがすごくかわいそうで。泣

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

絵本を読んだり、オモチャなどで一緒に遊んだりしてます。

  • ひなママ❤︎

    ひなママ❤︎

    ありがとうございます!
    絵本をもっと読んであげようと思います!
    息子、すぐ飽きてしまって。笑

    • 5月24日
みっきー!

わかりますわかります!私もそうなので😓天気が良い日は公園に行けますが…
家にいる日は、お絵かき、塗り絵、積み木をしてます( ^ω^ )主人が不規則勤務なので車があったりすれば買い物に行きます!
お腹が張るようなら無理は禁物ですよ!

  • ひなママ❤︎

    ひなママ❤︎

    ありがとうございます!

    お絵かきやろうとしたらクレヨン食べるのでまだ先送りにしてました。笑
    積み木も興味を示してくれなくて。笑
    これから積めるようになりますかね?(・・?)

    うちも車があればなあ…雨の日でもお出かけできますもんね!(^。^)

    息子が早産だったのでお腹の張りには敏感になってしまって>_<

    • 5月24日
オムライス☺

室内用の砂でよく遊ばせてました!まだ口に入れたり舐めたりする時期ですか?
小さなビニールプールにボール入れてあげてボールプールにしてあげても割と喜びますよ~✴
赤ちゃん産まれてからもなかなか遊びに連れて行ってあげられないと思うので、今のうちにお気に入りのお家遊び見つけられるといいですね💓
後片付けが結構大変だったりしますが…笑

  • ひなママ❤︎

    ひなママ❤︎

    ありがとうございます!

    そうですね>_<昨日も公園で石や砂、木など食べてて。笑
    すぐ、口に入れてしまうんですよね>_<

    ボールプールですか!テントの中にボールは入れて遊ばしてるんですが、雰囲気変わって楽しいかもですね^_^

    下の子産まれる前にたくさん遊んであげたいと思います!(^^)

    • 5月24日
あやまも

雨の日困りますよね…

しっかり遊ばないと体力が余ってしまって昼寝しないので、ウチは絵本や粘土じゃなかなか済ませられないです💦

ベッドででんぐり返しやハイハイさせまくったり、ロディでひたすらぴょんぴょんさせたり…
コロコロやぞうきん渡して掃除
させることもあります!「ふきふき~」って歌ってあげると、家中拭き回ってくれます(笑)

あとは、どしゃ降りじゃなければ、少し濡れるのは覚悟で傘さして近くのお店まで歩いて行き、お店でひたすらウロウロです。ウチは徒歩5分くらいにホームセンターあるので、40~50分くらい店内散策してから、日用品買って帰っています。

  • ひなママ❤︎

    ひなママ❤︎

    ありがとうございます!

    体力、こっちが付いていかないくらい有り余る感じですよね。笑^_^

    もうでんぐり返しなどできるんですか?(^^)
    体操系は体使うし、良さそうですね‼︎

    お手伝いも遊びに変えたりなるほどですね!(°▽°)

    小雨ならお散歩行けますかね(^^)
    これから梅雨だし、今週末長靴とレインコートでも買ってあげようかな(o^^o)

    参考にさせていただきます!(^。^)

    • 5月24日